menu bar

列車チケットの詳細について

ベトナムの列車について

ベトナムには「統一鉄道」と呼ばれるハノイからホーチミンをつなぐ列車が1本走っています。
フランス植民地の仏領インドシナ時代ベトナム、中国など仏領を中心に作られたのがきっかけとなります。

ハノイ⇔ホーチミン間の列車は1935年に全面開通をしましたが、第一次インドシナ戦争の際には南北に分断されてしまった過去があります。
その後ベトナム戦争により破壊と修復を繰り返して1976年に全面再開しました。

列車の旅を満喫するために

ベトナムには北部国境からホーチミンまで繋がった「統一鉄道」があります。ベトナムの主要な町はもちろん、小さな田舎町にも停車をするので時間がかかりますが、その分車窓からベトナムの原風景を楽しむことができます。
ソフト寝台では4人一部屋なので、列車内での相席での出会いまでも思い出のひとつになります。

海沿いや田園風景の中をゆっくり走る列車は趣があり、日本人だけでなく世界中から人気のある移動手段の一つです。
2018年には「The Daily Telegraph」というイギリスの新聞にてアジアの最も美しい鉄道ベスト10に選ばれています。

特に旅行者に人気があるのが「ハノイ⇔ホーチミン」線になります。2018年1月からはハノイ-ホーチミン間にて「5つ星列車」の運行も始まりました。
観光都市はもちろん、他の主要な都市が全て繋がっています。ベトナムの西側は山間部が中心となるので、列車は比較的海沿いのルートを走ります。 移り変わる景色を楽しみながらベトナムをご移動下さい。

シーズンにより価格が変動するため下記料金は参考価格であり、実際の価格と異なる場合がございます。

※(+1)=翌日到着

ホーチミン発 タイムテーブルと料金について ※料金は参考価格です

ニャチャン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE8 6:00 13:33 $ 25 $ 28 $ 35 $ 34 約7時間
SE6 9:00 16:23 $ 25 $ 30 $ 35 $ 38
SE22 11:50 20:04 $ 26 $ 28 $ 38 $ 35
SE10 14:40 23:51 $ 24 $ 27 $ 34 $ 33
SE4 19:45 03:14(+1) - $ 32 $ 43 $ 42
SNT2 20:30 05:35(+1) - $ 30 $ 42 $ 40
SQN4 21:25 06:26(+1) - $ 30 $ 43 $ 41

ダナン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE8 6:00 23:04 $ 34 $ 39 $ 55 $ 52 約17時間
SE6 9:00 02:23(+1) $ 31 $ 42 $ 57 $ 55
SE22 11:50 06:30(+1) $ 34 $ 39 $ 55 $ 51
SE10 14:40 9:48(+1) $ 33 $ 40 $ 55 $ 53
SE4 19:45 12:45(+1) - $ 44 $ 65 $ 60
SE2 21:55 13:53(+1) - $ 45 $ 66 $ 61

フエ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE8 06:00 01:39(+1) $ 36 $ 41 $ 59 $ 56 約22時間
SE6 9:00 05:00(+1) $ 33 $ 42 $ 60 $ 57
SE10 14:40 13:05(+1) $ 33 $ 42 $ 57 $ 54
SE4 19:45 15:31(+1) - $ 47 $ 68 $ 63
SE2 21:55 16:26(+1) - $ 48 $ 69 $ 64

ハノイ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE8 06:00 15:30(+1) $ 46 $ 55 $ 80 $ 75 約34時間
SE6 09:00 19:12(+1) $ 40 $ 55 $ 80 $ 75
SE10 14:40 03:55(+2) $ 42 $ 55 $ 77 $ 72
SE4 19:45 04:50(+2) - $ 62 $ 87 $ 80
SE2 21:55 05:30(+2) - $ 62 $ 87 $ 80

※(+1)=翌日到着

ハノイ発 タイムテーブルと料金について ※料金は参考価格です

ニンビン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE7 06:00 08:14 $ 25 $ 29 $ 44 $ 42 約2時間半
SE5 09:00 11:17 $ 22 $ 29 $ 44 $ 42
SE9 14:30 17:13 $ 23 $ 28 $ 42 $ 40
SE3 19:30 21:44 - $ 30 $ 41 $ 39
SE19 20:10 22:22 - $ 28 $ 39 $ 38
SE35 13:10 15:35 - $ 28 $ 38 $ 35

フエ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE7 06:00 19:51 $ 32 $ 36 $ 52 $ 50 約14時間
SE5 09:00 22:28 $ 29 $ 33 $ 52 $ 50
SE9 14:30 04:55(+1) $ 30 $ 36 $ 50 $ 48
SE3 19:30 08:37(+1) - $ 39 $ 57 $ 54
SE19 20:10 09:26(+1) - $ 37 $ 55 $ 51

ダナン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE7 06:00 22:36 $ 34 $ 39 $ 57 $ 54 約17時間
SE5 09:00 01:21(+1) $ 30 $ 38 $ 55 $ 52
SE9 14:30 07:50(+1) $ 32 $ 39 $ 55 $ 53
SE3 19:30 11:23(+1) - $ 41 $ 59 $ 55
SE19 20:10 09:26(+1) - $ 39 $ 56 $ 53
SE1 22:00 13:41(+1) - $ 41 $ 58 $ 54

ホーチミン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 1F 所要時間
SE7 06:00 16:10(+1) $ 46 $ 55 $ 80 $ 75 約34時間
SE5 09:00 18:38(+1) $ 40 $ 55 $ 80 $ 75
SE9 14:30 02:47(+2) $ 42 $ 55 $ 77 $ 72
SE3 19:30 04:45(+2) - $ 62 $ 87 $ 80
SE1 22:20 05:45(+2) - $ 62 $ 89 $ 82

ラオカイ(サパ)行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 STANDARD DELUXE VICTORIA 所要時間
SP1 21:35 05:30(+1) $ 50 $ 70 $ 135 ~ $ 160 約8時間
SP3 22:00 06:05(+1) $ 50 $ 70 $ 135 ~ $ 160

ラオカイ(サパ)発 - ハノイ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 STANDARD DELUXE VICTORIA 所要時間
SP2 20:55 04:32(+1) $ 50 $ 70 $ 135 ~ $ 160 約8時間
SP4 21:40 05:30(+1) $ 50 $ 70 $ 135 ~ $ 160

※(+1)=翌日到着

フエ発 タイムテーブルと料金について ※料金は参考価格です

ハノイ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE6 05:00 19:12 $ 30 $ 41 $ 57 $ 54 約17時間
SE10 13:05 03:55(+1) $ 31 $ 38 $ 54 $ 52
SE4 15:31 04:50(+1) - $ 41 $ 65 $ 60
SE2 16:20 05:30(+1) - $ 41 $ 66 $ 61
SE20 21:31 11:55(+1) - $ 36 $ 48 $ 46

ダナン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE21 07:00 09:40 $ 15 $ 16 $ 19 $ 18 約3時間
SE3 08:37 11:05 - $ 17 $ 20 $ 19
SE19 09:31 12:20 - $ 16 $ 19 $ 19
SE1 10:59 13:25 - $ 17 $ 20 $ 19
SE7 19:51 22:21 $ 15 $ 16 $ 18 $ 18

※短区間のためお席が限られております。

ニャチャン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE21 07:00 20:36(+1) $ 29 $ 32 $ 48 $ 45 約13時間
SE3 08:37 21:05 - $ 35 $ 44 $ 42
SE1 10:59 22:19 - $ 35 $ 44 $ 42
SE7 19:51 08:24(+1) $ 31 $ 35 $ 50 $ 48
SE5 22:28 10:44(+1) $ 29 $ 36 $ 51 $ 48

ホーチミン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE21 07:00 05:20(+1) $ 34 $ 39 $ 57 $ 53 約23時間
SE3 08:37 04:45(+1) - $ 44 $ 60 $ 56
SE1 10:59 05:45(+1) - $ 45 $ 63 $ 59
SE7 19:51 16:10(+1) $ 36 $ 42 $ 59 $ 56
SE5 22:28 18:38(+1) $ 32 $ 41 $ 58 $ 55

※(+1)=翌日到着

ダナン発 タイムテーブルと料金について ※料金は参考価格です

フエ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE22 06:30 10:10 $ 15 $ 15 $ 17 $ 17 約3時間
SE10 10:03 12:58 $ 15 $ 16 $ 18 $ 18
SE4 12:49 15:26 - $ 17 $ 20 $ 20
SE2 13:55 16:19 - $ 17 $ 20 $ 20
SE20 18:45 21:24 - $ 16 $ 17 $ 27

※短区間のためお席が限られております。

ハノイ行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE4 12:49 04:50(+1) - $ 44 $ 66 $ 66 約15時間
SE2 13:55 05:30(+1) - $ 45 $ 68 $ 68
SE20 18:45 11:55(+1) - $ 37 $ 49 $ 49
SE8 23:04 15:30(+1) $ 35 $ 41 $ 65 $ 65

ニャチャン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE9 07:50 18:04 $ 28 $ 33 $ 50 $ 50 約10時間
SE21 09:55 20:36 $ 31 $ 33 $ 52 $ 52
SE3 11:25 21:05 - $ 35 $ 49 $ 49
SE1 13:45 22:19 - $ 35 $ 50 $ 50
SE7 22:36 08:24(+1) $ 32 $ 36 $ 56 $ 56

ホーチミン行列車の詳細はこちらをクリック

車両番号 出発時間 到着時間 HARD SEAT SOFT SEAT SOFT SLEEPER 1F SOFT SLEEPER 2F 所要時間
SE21 09:55 05:20(+1) $ 38 $ 42 $ 63 $ 63 約15時間
SE3 11:25 04:45(+1) - $ 44 $ 65 $ 65
SE1 13:45 05:45(+1) - $ 44 $ 65 $ 65
SE7 22:36 16:10 $ 35 $ 41 $ 61 $ 61

注意事項とその他について

注意事項

※ 閑散期は短距離の販売を列車オフィスが停止することもございます。
  その場合は購入可能最短距離でチケットを購入、途中希望の駅で下車となります。
※ 時期により列車の本数が増減します。
※ 時刻表に記載がない便もございますので、目安としてご覧ください。
※ 列車の料金は日によって変わりますので、上記掲載価格はあくまで参考で掲載しているものとなります。
※ 座席の指定は致しかねますので、予めご了承ください。
※ 列車内でのトラブルに関しては弊社では責任を負いかねます。
※ ご乗車の際は、パスポートが必要になります。
※ 列車内での貴重品の管理には十分にご注意ください。

ベトナムの連休や旧正月、年末年始は料金が2倍近く上がりますのでご注意ください。

新暦4月30日 南部解放記念 新暦 5月1日 メーデー
新暦9月2日 建国記念日 ※毎年8月下旬-9月上旬まで振替休日と合わせて連休になることが多いです。
新暦の年末年始
旧暦の年末年始(テト) 【旧暦】12月30日-1月3日前後
※旧暦は毎年変動するので、その都度ご確認下さい。

キャンセルについて

※ 発券後はキャンセルチャージが100%発生致します。
各種キャンセルに関して詳細はこちらをご確認ください。

列車の種類と違いについて

SE1・SE2・SE2・SE4など列車の時刻により便名が異なります。

便によって所要時間が異なるのが特徴です。最短がハノイ⇔ホーチミン間を約31時間、最長が38時間と所用時間が短いほどチケットの値段も上がっていきます。
旅行者の方が多く利用するものがSE1/SE2/SE2/SE4で一部の駅をとばした急行列車になります。

1番の特急はSE3/SE4で他のものより2-3時間速いため、人気がございます。希望の場合はお早めにお問い合わせ下さい。
また、とばす駅は基本的に小さな田舎町の駅になるので、観光にはほぼ支障がありません。観光都市には必ず停車いたします。

ハノイ-サパ VICTORIA列車

  • 列車外観

    列車外観

  • 寝台個室 (2ベッドルーム)

    寝台個室(2ベッドルーム)

  • ソフトシート座席

    ソフトシート座席

フランス系高級ホテル「ヴィクトリアサパ・リゾート&スパ」が運行する「ヴィクトリア・エクスプレス」は、ハノイとサパ(ラオカイ駅)間を結ぶ数ある寝台列車の中でも最上級の豪華寝台列車です。

ヴィクトリア・サパ・リゾート&スパに宿泊する方のみが利用可能な列車となり、質の高い設備・スタッフのホスピタリティにより快適な旅を実現しています。ヴィクトリア・エクスプレスで素敵なサパ旅行の幕開けをお迎えください。

シートの種類と違いについて

スリーパーとシート

①ソフトスリーパー(SOFT SLEEPER)
4人1部屋の車両となります。
1室に2段ベッドが2つ入っており、各部屋が独立しているのが特徴です。
値段も1番高いクラスの席になります。閑散期には短距離の場合は販売が中止となることもあるため、長距離向けの席になります。

②ハードスリーパー(HARD SLEEPER)
6人1部屋の車両となります。
1室に3段ベッドが2つ入ることになりますので、1つのベッドあたりのスペースが小さいため背筋を伸ばして座るのは困難です。
予算を抑えたい方はご利用される方が多いですが、長距離にはあまりおすすめいたしません。

③ソフトシート(SOFT SEAT)
エアコン付きの全席指定席の椅子になります。
日本の新幹線のように1人1席指定で座り、また車両によってはコンセントを最後尾の席のみ設置してあるものもございます。
ダナン⇔フエ間など短距離の場合はこちらの席をおすすめいたします。

④ハードシート(HARD SEAT)
エアコンなしの木の椅子になります。窓は金網が張った状態なので景色をしっかり見ることができません。クッションのない椅子なので、長距離には向きません。
またベトナム人の利用率が高いため衛生や貴重品の管理など他の席に比べて格段に危険度が増します。

ベトナムの各主要駅について

ホーチミン 列車駅イメージ

ホーチミン サイゴン駅

>ベトナム戦争時には何度か破壊されましたがその後修復を繰り返して、1976年に全線開通しました。
駅構内はサークルKなど、乗車前にちょっとした飲食も購入可能となります。また、時刻表も張り出されているので時間を確認することができます。
駅から歩いて10分ほどの場所にMarch Coffeeという24時間営業のカフェがございます。早朝到着の際など、ご利用をおすすめします。
駅もトイレがございますが、電車内と同様にあまりきれいではないのでなるべく事前にお済ませになり、電車に乗車下さい。

ホーチミン サイゴン駅

ホーチミンの駅は「サイゴン駅」と呼ばれ、ベトナム語では「Ga Sai Gon」と記載します。タクシー等移動手段を利用する場合は紙にメモを書いてドライバーに見せてください。
1930年代のフランス植民地時代にハノイとつなぐ主要な駅として建てられました。
ベトナム戦争時には何度か破壊されましたがその後修復を繰り返して、1976年に全線開通しました。
駅構内はサークルKなど、乗車前にちょっとした飲食も購入可能となります。また、時刻表も張り出されているので時間を確認することができます。
1階が待合場所となっており、時間になると線路へ繋がる扉にスタッフが立ちチケットチェック後、ホームへ移動となります。
2階は乗り込み場所でないので、ご注意下さい。
トイレも完備しておりますが、あまりきれいではないので必ずポケットティッシュをもって電車に乗車下さい。

ハノイ 列車駅イメージ

ハノイ駅

ハノイ駅

ベトナムの首都ハノイに1902年に建設されたルネッサンス様式でしたが、ベトナム戦争により1972年に爆破されましたが1976年に修復をして現在の駅になっています。
駅中央がソビエト様式、両端がフランス様式とベトナムの歴史も垣間見れます。
ベトナム語では「Ga Ha Noi」と記載します。
この駅はA駅とB駅2つにわけられており、A駅はホーチミンへの統一鉄道、B駅が山岳地帯の観光地、サパへのラオカイ線となっています。
中は現在通り抜けができないため、間違えると10分ほど遠回りをして移動になるので、ご注意下さい。
ホームは日本と同様に歩道橋が線路の上をつないでいるので、電光掲示板を確認して、ホームへ向かって下さい。

ダナン 列車駅イメージ

ダナン駅

ダナン駅

ダナン空港近く、市内中心に立地する駅になります。ベトナム語では「 Ga Da Nang 」と記載します。
駅前には退役した蒸気機関車が記念として設置されているので、駅舎に向かう前の写真スポットとして人気があります。
スタッフも英語を話すことができるため、遅延やホームへの案内は音声で確認することができます。待合所の椅子はそんなに多くないため、出発前は座ることができないこともあります。
ダナン⇔フエ間のハイヴァン峠の景色を楽しむ方が多く、ダナン発の場合は乗車して30分ほどですぐに景色がご覧いただけるのでご注意下さい。
待合室やホームには売店が並んでいますが、飲食物が中心となります。他都市の駅同様、トイレは清潔ではなく、トイレットペーパーもないです。
最近はフリーWifiも飛んでおり、観光客向けのサービスに力を入れています。

ニャチャン 列車駅イメージ

ニャチャン駅

ニャチャン駅

ベトナム南中部の有名リゾート地にある駅になります。ベトナム語では「Ga Nha Trang」と記載します。
茶色の屋根と屋根の中央に白い時計があるのが特徴です。
他都市の駅と同じく、ホームと線路が直結しているので、駅構内が待合所になり、スタッフによるチケットチェックになります。コンビニの代わりにちょっとした売店があります。

ホーチミン⇔ニャチャン間の「ブルートレイン」と呼ばれる特別な列車は人気があり、2017年5月からはフエ⇔ニャチャン間を新しい列車が走るなど、今後の駅周辺の発展の可能性が高い町の駅となります。
各駅同様、トイレ等の衛生面は期待できないので気になる方はウェットティッシュやポケットティッシュを持参下さい。

フエ 列車駅イメージ

フエ駅

フエ駅

世界遺産「グエン王宮、ティエンムー寺、帝廟」などの集まる、ベトナム最後の王朝のあった町の駅です。ベトナム語では「Ga Hue」と記載します。
フランス植民地時代に建てられ、その影響も他都市の駅より強いためフランス建築のかわいらしい駅舎です。

市内までもタクシーで5分程度と立地が良いこと、またフエ⇔ダナン間はハイヴァン峠の海沿いの山道を走るため特に観光客の方に人気があります。
フエ駅はチケットチェックの場所に電光掲示板があるため、放送とあわせて乗車のタイミングを確認することができます。ホームにも売店が並んでいるので最後に飲食物を購入することができます。
他都市の駅同様、トイレは清潔ではありません。

列車で旅行した場合 こんなスポットを見る事ができます!!

ダナン⇔フエ間は列車好きにたまらない、世界中の乗り鉄さんが集まるルート!

列車から見えるハイヴァン峠

ベトナム中部には「ハイヴァン峠」と呼ばれるベトナムを南北にわける峠としても有名で海抜496Mになります。ベトナムの気候や風土、言語も変わると言われています。
海側の山沿いをくねりながら走る様子は世界中の旅行者がカメラを片手にその風景と列車を撮ろうと乗車します。乗車時間も約3時間-3.5時間なので、気軽に体験できるという点も非常に人気があります。
このハイヴァン峠は電車かまたは乗用車で旧道を選んだ方だけお楽しみ頂けるスポットです。
・ダナン⇒フエ:乗車後約30分・進行方向右手側
・フエ⇒ダナン:乗車後約2時間・進行方向左手側
※恐縮ではございますが、お座席の指定は致しかねます。

TNKトラベルJAPAN その他サービス

パッケージツアー・ゴルフツアー・ホームステイなど現地に密着したサービスも取りそろえています!
まずはお気軽にお問い合わせください。

ホーチミン・ハノイのパッケージツアーについて
ベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナン ゴルフツアー
ベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナン カンボジア シェムリアップでホームスティ

現地在住スタッフがオススメするベトナム・カンボジアのお役立ち情報満載!!

人気レストラン、ローカル屋台、スパ、マッサージ、雑貨店、観光スポットなど、最新のベトナム・カンボジア情報はこちら。

ホーチミンのオススメの飲食店(レストラン・カフェ)・雑貨屋など様々お店をご紹介します
ハノイのオススメの飲食店(レストラン・カフェ)・雑貨屋など様々お店をご紹介します
ダナン・ホイアン・フエ(ベトナム中部)のオススメの飲食店(レストラン・カフェ)・雑貨屋など様々お店をご紹介します
シェムリアップのオススメの飲食店(レストラン・カフェ)・雑貨屋など様々お店をご紹介します
TNKトラベルJAPAN 現地スタッフ面白ブログ
TNKトラベルJAPAN 現地スタッフ紹介ページ
ホーチミンブログ 旅はデタムから
ハノイブログ HANOI 365 Days
ダナン・フエ・ホイアン ベトナム中部ブログ
笑顔系で。メコンデルタツアー集合写真
シェムリアップブログ アンコールワットだけがカンボジアじゃないっ!
黒ブログ ベトナム在住8年目の女子ブログ
back to top