タイ旅行者必見!タイ バンコクのトイレ事情を解説します。【紙・マナーなど】

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

国によってトイレ事情は異なります。日本は清潔感・機能性ともにトップクラスのトイレを誇るため、海外に出るとその国独特のトイレ事情に驚く日本人は少なくないはず。この記事ではタイ・バンコクのトイレ事情を徹底解説します。

タイのトイレの種類は?

タイのトイレの種類は、大きく3種類に分類されます。

自動水洗トイレ

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

バンコクでもっとも普及しているのは、自動水栓トイレです。このトイレにはウォシュレットがついていないため、代わりに「ウォーターガン」と呼ばれるタイ式のウォシュレットを使用することがほとんど。

多くの場合トイレの右斜め後ろに備え付けられており、シャワーホースのような形状をしています。レバーを押すと水が出てくるのですが、日本のウォシュレットを想像していると、そのあまりの勢いに最初はびっくりするでしょう。その水を局部に当てて洗浄します。

ウォシュレット付き自動水洗トイレ

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

一部のデバートや高級ホテルでは、やっとウォシュレット付きの自動水洗トイレが普及し始めていますが、その数はまだまだ少ないのが現状です。

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

日本のようなウォシュレット付き自動水洗トイレには、なかなか出会わないでしょう。

手動水洗トイレ

都市化が進むバンコクでは減ってきましたが、バンコクの中でもさびれた場所や地方、ビーチに設置されたトイレ等にいくとまだまだ多いのが手動水洗トイレです。

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

水が張られた桶からひしゃくで水を汲み、洗浄する使い方。日本ではまず見かけることはありません。

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

紙を備えていることはほとんどないので、自分でポケットティッシュなどを持参するよう気をつけましょう。

タイのトイレルールは?

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

タイには、日本とはちがったトイレルールがいくつか存在します。

トイレットペーパーは流すべからず

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

日本ではトイレにトイレットペーパーを流すのは当たり前ですが、実はこれ、タイではNGな場合がほとんど。多くのトイレで、トイレットペーパーを便器に流すことが禁止されています。使用済みのトイレットペーパーは、便器の横に設置されているゴミ箱に捨てなければなりません。

日本人は日本での暮らしで習慣づいているので、間違えてトイレットペーパーを流してしまうことが多いそう。筆者も長年の癖が染みついているので、うっかり流してしまうことが何度かありました(幸い一度も詰まらせたことはないはず……だと思います)。

ポケットティッシュの持参を忘れずに

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

バンコクの中心地に位置するショッピングモールやレストラン、ホテルなどではほとんど見かけることはありませんが、地方に行くとトイレットペーパーを備えつけていないトイレは多く見受けられます。

そのためおしり拭きなども持っているときれい好きな日本人にとっては安心かも。筆者もティッシュペーパーとおしり拭きは必ず持ち歩くようにしています。

有料トイレも存在する

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

タイには、有料トイレがいくつか存在します。中には外国人だけ有料の場所も。バンコクの都市部を中心にほとんどの場所は無料化しつつありますが、たとえばビーチのトイレや公園のトイレ、お寺や繁華街のトイレは有料な場所がちらほら見受けられます。

有料トイレの中でも有名なのは、バンコクの中心にある「MBK」という老舗ショッピングモールに入っているトイレ。入り口にはスタッフさんが座っていて、お金を払わないと中に入れません。

タイ バンコクのトイレ事情 紙・マナー

有料の場合、入場料は3バーツ~5バーツ(約10円〜17円)ほどが相場だそう。トイレットペーパーが備え付けられていないため、ポケットティッシュを忘れた場合は別途トイレットペーパー代がかかります。相場は10バーツ(約34円)ほどです。

まとめ

タイには、タイならではのトイレルールが存在します。旅行に行く際は、事前の確認をしっかり行いましょう!