タイ・バンコクのローカル焼き肉「ムーガタ」とは。安くて大満足のタイ焼き肉をご紹介します。

サワディーカー!バンコク在住の愛優です。
タイはご存知の通り年中暑い国なのですが、鍋料理が人気です。有名なタイの鍋料理である「タイスキ」はその名前は知っているという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなタイの鍋料理の1つでもある「ムーガタ」をご紹介していきます。

 

 

ムーガタとは?

まずは「ムーガタ」についてご紹介します。ムーガタは一言で言うと「焼肉とお鍋を足して2で割ったハイブリット料理」です。ムーガタに使われるお鍋は少し変わった形をしています。中央が盛り上がっており、周りに溝ができている形です。このお鍋の中心でお肉や海鮮を焼いて、下の溝の部分をお鍋にして、その部分で野菜や火の通りにくい海鮮に火を通します。
ムーガタの一番の魅力は、中央の盛り上がった部分で焼けたお肉や海鮮の油や出汁がそのままお鍋部分に落ちていくこと。下にムーガタ用の出汁を入れてお鍋をするので元々少し味はついているのですが、さらにそこにお肉や海鮮のうまみがどんどん降りていきます。
食べすすめていけばいくほど美味しくなるというタイ人にも人気のタイ料理です。

 

ムーガタが食べられるお店「ノンカーイチムチュム」

実はムーガタは食べられるお店がそこまで多くありません。観光客が行くタイ料理レストランではまずおいていないことが多いと思ってもらって大丈夫です。そんな探すのが難しいムーガタのお店ですが、美味しく、地元のタイ人にも人気のお店を見つけました。その名も「ノンカーイチムチュム」。
ここは名前にも入っているように「チムチュム」というタイの東北地方であるイサーン地方の鍋料理が有名なお店なのですが、このお店のムーガタも美味しい!連日たくさんの人が食べに来てほぼ満席になるこのお店であれば、味の心配はまずしなくて大丈夫です。

注文をするとほどなくしてムーガタ用のお鍋が運ばれて、溝の部分に出汁がそそがれます。火は炭火焼きなので、お肉や海鮮など中央部分で焼くものは火加減に注意してくださいね。
食べすすめていくとだんだんと溝の部分の出汁が少なくなってきますが、少なくなってきたら焦げ付く前に足しましょう。テーブルにある出汁が足りなくなったら店員さんに声をかけると追加の出汁をもらえます。

 

ムーガタ以外の鍋料理も楽しめる!

先ほどもお話ししたように、このお店は本来タイの東北地方であるイサーン料理を提供しているお店です。大人数であればムーガタだけでなく、イサーン地方の鍋料理のチムチュムも一緒に頼んでみてください。
また、イサーン地方といえば「コムヤーン」と「カオニャオ」。コムヤーンは豚のネックを焼いたもので、ポン尻のようなジューシーさが特徴です。これに合うのがカオニャオ。カオニャオはもち米を炊いたもので、日本で言うおこわです。ビールと一緒にコムヤーンを味わって、カオニャオのおかずにコムヤーンやムーガタを食べるのが私のおすすめの食べ方です。

 

「ノンカーイチムチュム」の行き方

ノンカーイチムチュムの最寄り駅はBTSエカマイ駅か、エアポートレイルリンクのクロンタン駅です。クロンタン駅からであれば歩いて向かうことができますが、エカマイ駅から向かう場合はタクシーを利用しましょう。エカマイ駅歩いていくことができないわけではないのですが、30分以上かかってしまうのでおすすめしません…。
タクシー運転手に場所を伝えるのが難しいという場合は、タクシー配車アプリのGrabの利用がおすすめです。

 

 

今回はタイのローカルな鍋料理である「ムーガタ」をご紹介してきました。タイ料理は日本でも食べられますが、ムーガタを提供しているお店はなかなかないので、ぜひタイに来た機会にムーガタを味わってみてくださいね。