
皆さんこんにちは!ホーチミン在住スタッフです!南部の大都市ホーチミンは、活気あふれる街並み、おしゃれなカフェ、夜景スポットなどデート向きの場所が盛りだくさん。
今回は、ホーチミン在住者が実際にデートで使う“ガチおすすめスポット10選”をまとめて紹介します!都会っぽさと南国らしさが共存していて、2人で歩くと自然とテンション上がる街です。
| 当記事は、ベトナム在住のスタッフが実際の体験に基づいて作成しています。個人の主観による情報ですので、記事の内容が原因となるトラブルなどについては、当社では責任を負いかねます。ご理解いただけますようお願いいたします。 |
聖母マリア教会(サイゴン大教会)

ホーチミンの中心にある聖母マリア教会(サイゴン大教会)は、フランス統治時代に建てられた赤レンガの美しい建物で、ヨーロッパ風の景観が広がる写真映え抜群のスポットです。周囲は落ち着いた雰囲気で、朝の光が差し込む時間帯のデートのスタートにぴったり。
そして、夜になるとまた違った魅力が現れます。ライトアップされた教会は昼間よりも一層ロマンチックです。夕方くらいからレジャーシートを敷いておしゃべりするカップルで溢れます。レジャーシートは貸し出してくれるおばちゃんから借りましょう。
昼と夜のどちらも楽しめる“万能デートスポット”として、カップルにはぜひ訪れてほしい場所です。
ランドマーク81の公園

ランドマーク81のふもとに広がる公園は、まるで都会のオアシスのような開放感あふれるデートスポットです。広々とした緑地は、整備が行き届いていてとても清潔。散歩コースも歩きやすく、風が気持ちいいので、カップルでゆったり話しながら歩く時間が心地よく続きます。
そして、ここは“夜デート”にも最高。ランドマーク81のライトアップが真上にそびえ立つ迫力は圧巻で、夜空に突き刺さるような光を眺めながら散歩するだけでロマンチックな雰囲気が漂います。
ランドマーク81には映画館やレストランもあるので、1日楽しめますね。ただし夜の公園は22:00に閉まってしまうので注意です。
グエンフエ通りのカフェビル
Nguyen Hue(グエンフエ)通りに面した“カフェビル”は、ホーチミンの中でもとびきりフォトジェニックなスポットです。もともとは古いアパートだった建物が丸ごとカフェやショップに変わっているというユニークな場所で、ホーチミンらしいちょっとしたカオス感と可愛さが同時に味わえます。
ビルの中には個性豊かなカフェがずらりと並んでおり、韓国系のスイーツカフェから、ヴィンテージ風のおしゃれカフェ、眺望抜群のテラス席まで、ジャンルがさまざま。
グエンフエ通り自体が“歩くだけで楽しい”スポットなので、カフェビルで休憩しつつ、また外へ散歩に出かけるという流れも完璧。ビルの入り口は少しわかりにくいものの、その“隠れ家感”が逆にワクワクを引き立ててくれます。
二階建てバスで夕涼み

ホーチミンの“2階建てバス(City Tour Bus)”は、観光はもちろん、実はデートにもかなり使える便利で楽しいスポットです。ルートはオペラハウス、聖母マリア教会、中央郵便局を通るものが多く、主要スポットを押さえながらホーチミンの“いいところ取り”ができるのも嬉しいところ。
特におすすめは夕方〜夜の時間帯。日中は暑いホーチミンでも、夕方になると風が涼しくなり、ライトアップが始まる街並みを眺めながら過ごす時間はとてもロマンチック。
ホーチミンを初めて訪れるカップルにも、在住カップルの気分転換デートにもぴったりのスポットです。気軽に“景色を楽しむだけのデート”ができるので、ぜひ一度乗ってみてほしいおすすめのアクティビティです。
バスの乗り方はこちらから
ホーチミンの二階建て観光バスの乗り方|「HOP ON HOP OFF」のチケットの購入場所、運航スケジュール、立ち寄りスポットなどを徹底解説します!
サイゴン川のディナークルーズ

サイゴン川のディナークルーズは、ホーチミンの夜をゆったり楽しみたいカップルにおすすめ!ゆっくり進むクルーズ船に乗り込むと、都会の喧騒から少し離れたような時間が始まります。
船内ではコース料理が提供されることが多く、ベトナム料理が中心です。クルーズによってはテラス席が選べることもあり、川風を感じながら食事を楽しめるのが嬉しいポイント。
記念日や誕生日といった特別な日の利用はもちろん、旅行中の“ちょっと贅沢な夜”を過ごしたいときにもぴったり。ドレスコードはゆるめなので構えず参加できますが、少しだけおしゃれをして行くと、より雰囲気にマッチしてデートの満足度がぐっと上がります。
ディナークルーズの詳細はこちら
ベトナム名物カジュアルフレンチを楽しむ

ベトナムに来たら一度は味わってほしいのが、“ベトナム名物カジュアルフレンチ”。フランス統治時代の名残が今も食文化に色濃く残っているため、ホーチミンには気軽に楽しめるフレンチレストランが多く、本格的なのに手頃な価格で楽しめるのが大きな魅力です。
ビーフステーキ、エスカルゴ、パテといったクラシックなフレンチメニューが、肩ひじ張らない雰囲気の中で味わえるのはホーチミンならでは。
おすすめのお店は「Le Jardin ル ジャルディン」気どらない雰囲気とリーズナブルな価格の「ベトナムフレンチ」を体現するお店です。
お店情報は以下の記事で詳しくご紹介しているのでぜひこちらも合せてお読みください。
ガラス床があるお洒落なルーフトップバー「ソーシャルクラブ」

大人の夜デートを楽しみたいなら、圧倒的な非日常感を味わえるルーフトップバー「ソーシャルクラブ(Social Club Rooftop Bar)」は外せません。Mギャラリーホテルの最上階にあるこのバーは、まさに“おしゃれの極み”。
特に目玉なのが、透明のガラス床(ガラススカイデッキ)。カップルで手をつないで一歩を踏み出せば、ちょっとしたアトラクション気分も味わえて、忘れられない思い出になること間違いなしです。
ドレスコードも特にないので安心。でもせっかくなら少しおしゃれをして出かけるのがおすすめ。店の雰囲気にも合いますし、写真に残したときの満足度もぐっと上がります。
世界が認めた隠れ家バー「STIR – Modern Classic Cocktail」

画像出典:https://www.facebook.com/stirsaigon
世界からも高い評価を受ける隠れ家バー「STIR」。バー好きの間ではすでに有名で、アジアのバーランキングにも名を連ねる実力派ですが、観光客にはまだそこまで知られていない“知る人ぞ知る”スポットです。まさに大人デートにぴったり。
場所は目立たない路地裏で、看板も控えめ。扉を開けると、外の喧騒とはまるで別世界のような落ち着いた空間が広がっています。
店内は静かで落ち着いているため、会話がしやすいのもポイント。音楽も控えめで、2人だけの空気感を楽しめる“デート向きバー”として理想的な空間が整っています。
真っ暗闇で本格ディナー!?「ノワール ダイニング」

ホーチミンでちょっと変わったデートをしたいなら、真っ暗闇の中で食事をする「ノワール ダイニング」がおすすめ。名前の通り、完全に光のない空間でコース料理を味わう珍しいタイプのレストランです。
料理はコース形式で、素材やメニューは“秘密”。視覚障がいのあるスタッフがエスコートしてくれて、完全に光のない真っ暗なダイニングルームへ案内されます。味覚だけで味わう料理で自然と会話も弾み、食事そのものがアトラクションのような感覚に。
実はこのレストラン「最近流行りの」みたいな感じではなく、10年以上続く老舗なんです。もともとは視覚障がいの方の働く場所をコンセプトに作られた優しいお店。カップルにぜひ体験してほしい唯一無二のレストランです。
究極のカップルツアー「メコンデルタホタルツアー」

メコンデルタのホタルツアーは、ホーチミンから気軽に行ける“ロマンチックなお出かけ”として、カップルにも家族連れにも大人気。夕方になると、ボートでメコン川をゆっくり進みながら南国ならではののんびりした風景を楽しめます。
途中で立ち寄る島のレストランでは、ベトナム料理のディナーをいただけて、ちょっとした旅行気分に。メインのホタル観賞は本当に幻想的で、川沿いの木々にホタルがふわっと光り出す瞬間は感動ものです。
都会ではまず見られない光景なので、2人で並んで眺めているだけで癒されます。自然の中でゆったり過ごしたい夜にぴったりのツアーです!
まとめ

ホーチミンは、にぎやかな街歩きからロマンチックな夜景、ちょっと冒険気分が味わえる自然ツアーまで、カップルで楽しめるデート要素がとにかく豊富です!
観光スポットもグルメもアクティビティも揃っているので、“どこ行く?”に困らないのがホーチミンのいいところ。初めての旅行はもちろん、在住カップルの気分転換デートにもばっちりです。
ぜひ気になるスポットを組み合わせて、ホーチミンで素敵なデートを楽しんでください!







