- ホーム
 - ホーチミンオススメのお店
 - 「負の遺産」アヘン工場を改修してできたフレンチ料理「The Refinery」
 
「負の遺産」アヘン工場を改修してできたフレンチ料理「The Refinery」 - ホーチミンオススメのお店
カフェ・ランチ・ディナーと何時来ても満足「The Refinery」
変化の速度が著しいホーチミンの街並、外国からの観光旅行の皆さんやベトナム人の若者たちに支持されるような素敵なカフェやレストランが増加中です。
							お気に入りのお洒落なお店を見つけて、カフェ・タイムなら美味しいコーヒー&スイーツ、ランチやディナー・タイムなら、そのお店のおすすめのフードを楽しみましょう。
						
ホーチミン市内の中心部にある、スタイリッシュなビストロカフェが、「The Refinery」(リファイナリー)です。
							欧米人の方が経営するレストランで、西洋と東洋が融合して出来上がったような、お洒落なカフェ・レストランなんですよ。
							ホーチミンの市内観光中にでも寄ってみてくださいね。
						
歴史を感じる古めかしい門をくぐると
市民劇場(サイゴン・オペラ・ハウス)の裏側を走るのが、ホーチミン市内では主要道路でもあるハイ・バー・チュン通りです。
							市民劇場(サイゴン・オペラ・ハウス)斜め横、ハイ・バー・チュン通りに面して建つのがパーク・ハイアット・ホテルで、そのホテルの反対側に、なにやら歴史がありそうな古めかしい門があります。
						
その門をくぐると中庭のようになっていて、複数のカフェやレストランが集まっています。
							その中の1店舗が、「The Refinery」(リファイナリー)です。
						
コロニアル様式が素敵なレストラン
「The Refinery」(リファイナリー)店内へは、気持ちのよさそうなテラス席を抜けた奥にある建物に入ります。
							中に入ると、まさにフレンチ・レストランの雰囲気で溢れています。コロニアル様式のデザインが素敵です。
							実はこのエリアの建物は、昔工場だった建物を利用しているんです。
							店内には、かつての工場を表した絵画や当時の写真が飾られています。
						
「The Refinery」(リファイナリー)は、レストランだけでなくカフェとしての利用価値も高いです。
							観光中の休憩に寄って、コーヒー&自家製ケーキで、ほっとした時間を過ごすのも良いですね。
							緑が美しいテラス席で味わうベトナムの風、とっても気持ちが良いですよ。
							日中は観光客が多く訪れ、夜は欧米人がバー的利用で集まり、とても賑わっています。
						
フランス統治下に行われた負の歴史
「The Refinery」(リファイナリー)を日本語に訳すと、精製という意味になります。
							ちょっとレストランには似つかわしくない名前ですね。
							何を精製するのでしょう、そして何故そんな店名になったのでしょうか。
							「The Refinery」(リファイナリー)が建つエリアの建物は工場だったのですが、工場とは言ってもなんとアヘン工場だったのです
						
ベトナムには、フランスによる厳しい植民地時代が長く続いた重たい歴史があります。
							フランス統治下のベトナムは、アヘン製造における貴重な地域でもあったのです。
						
今では改装されて、お洒落なレストランになっていますが、負の歴史が感じられます。
							ということで、精製とはアヘンの精製のことを示しているのですね。
							店内は、当時のアヘン絡みの写真が並ぶ博物館のようでもあります。
						
そういえば、このエリアに入ってくるときに通った古めかしい門、その門の上にはお花のモチーフが。
							そうです、この花もアヘンの花です。
							そして「The Refinery」(リファイナリー)のモチーフになっている花も、アヘンの花を表しているんですよ。
						
ふんだんに野菜を使った地中海料理
「The Refinery」(リファイナリー)の料理は、ふんだんに野菜を使った地中海料理です。
							アラカルトとコース料理があります。メニューの選択で迷うなら、コース料理がお手軽ですね。
						
ランチ・タイムに行くのでしたら、軽くサンドイッチはいかがでしょうか。
							軽くとは言っても、結構ボリューム満点なんですけど。
							モッツァレラとナスのグリルのバジルペーストサンド(Fresh Mozzarella, Grilled eggplant and pesto on country breadやフレンチの定番クロックムッシュー(Croque Monsiuer)などをおすすめします。
							フレッシュ・ジュースを加えて10万ドン程度です。
						
「The Refinery」(リファイナリー)で使われる自家製パン、かなり美味しいですよ。
							アラカルトやお酒の種類が多いことから、夜になると人気のバーとして、数多くの欧米人の皆さんが訪れています。
							カフェとしても、フローズン・チーズケーキをはじめとする、独創的なオリジナルのスイーツメニューが評判の人気店です。
						
The Refinery(リファイナリー) - 店舗情報
店舗名:The Refinery(リファイナリー)
									営業時間	11時00分~23時00分
									休日	なし
									電話番号	028-3823-0509
									予算 ランチ 250,000 VND、ディナー : 500,000 VND
									カード Visa・master
									URL http://www.therefinerysaigon.com/
									住所:74/7C Hai Ba Trung St,Dist.1.Ho Chi Minh
								
まとめ
「The Refinery」(リファイナリー)は、フランス統治時代のアヘン工場を改装したレストランでした。
							歴史的な背景と当時の雰囲気を残したお洒落な空間が楽しめます。
							何時行っても、TPOに適したオーダーができて、それぞれに満足ができるお味です。
							東洋のパリの雰囲気に浸って、美味しい食事やスイーツを満喫してください。
						


