こんにちは。休みの日はもっぱら街歩きをしている細田です。
さて早速ですが旅行中の移動手段、皆様はどうされていますか?
移動するときに歩くと時間かかってしまいますし、慣れない土地のタクシーだとボッタクリに遭うのが怖い・・・なんて思うことはありませんか?
バックパッカーをしている方はなるべく安く移動したい、という方もいらっしゃるでしょう。
そんな方にお勧めなのがローカルバスです。
上手く活用して快適に、そしてちょっとローカル気分を感じる旅にしましょう!
ローカルバス基本情報
ホーチミン市内はローカルバスの路線が張り巡らされており、市民の足として活用されています。
バスにはそれぞれ番号がついており、1番~150番台まで沢山のバスが走っています。
本数も多く、運賃も安いのでうまく活用すればとても便利です。
運賃
片道(18キロメートル以内):一律VND 5,000(約25円)
片道(18キロメートル以上):VND 6,000(約30円)
乗り方
① 最寄りのバス停を探す。
② 目的のバスが近づいてきたら手を挙げて、運転手に乗車合図を送ります。
なお、バスは止まってくれますが完全に一時停止しないこともあるので、タイミングよく素早く乗車しましょう。
③ 乗車後車内にいるスタッフに行き先を告げ、チケットを購入する。
この時、高額紙幣はお釣りがない場合があるので細かいお金を用意しておきましょう。
④ 目的地が近づいたらブザーを鳴らす。
降りるバス停が分からない場合は車内のスタッフに聞きましょう。降りるバス停が近づくと教えてくれます。
⑤ バスの後方の扉から降りる
降りる際もバスは割とすぐに動き始めてしまうので素早く降りましょう。
主要バスターミナル
ホーチミン市内には大小数多くのバスターミナルがありますが、
その中でもよく利用される1区内のバスターミナルとホーチミン発の中・長距離バスの発着するバスターミナルをご紹介いたします。
ハムギー・バスターミナル(Hàm Nghi, Quận 1)
以前のベンタン・バスターミナルが地下鉄工事の影響で移転したことで整えられたバスターミナルです。
現在では電光掲示板が設置され、行き先別に乗り場を分け看板に路線の番号が表示されているなど、旅行者にも分かりやすくなっています。
ホーチミンで有名なベンタン市場やスカイデッキからも徒歩圏内のバスターミナルで利便性は抜群です。
空港行きのバス、中華街で有名なチョロン行きのバスなど市内を巡る路線バスの数多く停車します。
9月23日公園バスターミナル(Bến Công viên 23/9)
ベンタン市場から西側に15分ほどの場所にあるバスターミナル。
空港から出ている循環バス109番の終点もこのバスターミナルです。
バックパッカー街にほど近く、弊社TNKトラベルJAPANホーチミンオフィスもこの近くです。
是非109番のバスでこちらのターミナルまでお越しください。
ミエンドン・バスターミナル(Bến xe Miền Đông)
ベトナム北部行きのバスが発着するバスターミナル。
ダナン、フエ、ハノイといったベトナム北部行きのバスだけでなく、
ダラットやブンタウ、ファンティエットといったホーチミン近郊の街へのバスも数多く発着しています。
中心部からは45番のバスに乗ると終点がミエンドン・バスターミナルとなります。
ミエンタイ・バスターミナル(Bến Xe Miền Tây)
ホーチミン発の長距離バスが発着するバスターミナルです。
特にミトー、カントー、チャウドックなどメコンデルタ地域の街へ行くバスが中心です。
ホーチミン中心部からバスターミナルへは2番のバスで行くのが最短です。こちらも終点まで行けばバスターミナルへ到着できます。
ローカルバス利用時の注意点
貴重品管理
路上でもスリやひったくりが多いですが、バスでもスリに合うことがあります。
乗り降りの際、人が多い時はスリに合う可能性が高くなるのでポケットやバックに注意しましょう。
ポケットにスマートフォンや財布などを入れていて、バスの席に落としてしまうこともあるので持ち物の管理には気を付けましょう。
少額紙幣を用意しよう
バスの車内でチケットを購入する際に高額紙幣(100,000VND以上の紙幣)を出すと嫌がられることが多いです。
お釣りがないと言われることもあるので、バスの乗車前に5,000VND札や10,000VND札を用意しましょう。
BusMapを活用しよう
現地でローカルバスの路線図はないかと尋ねられることがありますが、実はあまり出回っていません。
そこで、ローカルバスを利用する際にはこちらのアプリを活用します。
その名も「BUSMAP」シンプルで分かりやすいです。
こちらのXe buýt thành phốと表示されるのがホーチミン専用のアプリになります。
ハノイ版も存在しますので、間違えないようにご注意ください。
言語設定はベトナム語と英語が選べますのでベトナム語ができなくても利用できます。
画面右下の+ボタンをタッチすると、Directionと表示される、行き先の検索画面が出ます。
そちらに現在地と目的地を入力すると、希望に近いバスの番号をピックアップしてくれて、
そのバスが停車する最寄りのバス停までのルートも表示されます。
ちなみにこちらはTNKトラベルJAPANホーチミンオフィスからサイゴン教会までのルートを検索したものです。
表示されている地図を拡大して、それぞれのバス停をタッチすると、バス停の名前やバスのリアルタイム情報が表示される優れモノです。
BUSMAPはウェブサイトもあり、パソコン上で予め路線やバス停を確認することもできます。
事前に行き先が決まっている場合や移動の際の計画を綿密に立てたいという方にはこちらもおすすめです。
BusMap – Xe buýt thành phố
https://busmap.vn/map/lookup
まとめ
ローカルバスを活用して旅行したい方は、是非出発前にBusMapをダウンロードしてください。
バスの中では地元の人たちの姿や本来の生活ぶりを感じることができます。
もしかしたら、ベトナム人になった気分になれちゃうかもですね。
ぜひ乗ってみて下さい。
ローカルバスに乗れるツアーはこちら
>>【格安/ローカルバス】世界有名テーマパーク12選にも選ばれたスイティエン公園ツアー
① 公式WEBサイトから予約する
TNKのWEBサイトこちらから♪ (https://www.tnkjapan.com/)② ご来店の場合(店舗住所)
ホーチミン | 209 De Tham, Dist 1 Ho Chi Minh - バックパッカー街にあります。 |
ハノイ | 7 Hang Chieu, Ha Noi - 東河門のすぐそば、APTトラベルオフィス内です。 |
ホイアン | 49 Phan Chau Trinh, Hoi An - インフォメーションセンター内にあります。 |
ダナン | 2F 21 Tran Quaoc Toan, Da Nang - カフェ(Gemini Coffee)の2階にあります。 |
シェムリアップ | No.15A,Mondul1 Village,Sangkat Svay Dangkum - 旅行会社(DET)内にあります。 |
③ 電話のご連絡
ホーチミン | +84-904-201-926(日本から)0120-3657-477(ベトナム国内) |
ハノイ | +84-915-761-905(日本から)0945-107-755(ベトナム国内) |
ホイアン | +84-79-760-8731(日本から)079-760-8731(ベトナム国内) |
ダナン | +84-70-317-4369(日本から)070-317-4369(ベトナム国内) |
シェムリアップ | +855-60-965-835(日本から)060-965-835(カンボジア国内) |
④ 各店舗直通 LINE ID 
ホーチミン ID:tabiplahcmc209 | ![]() |
ハノイ ID:tabiplahanoi | ![]() |
ホイアン/ダナン ID:tabiplahoian | ![]() |
シェムリアップ ID:tabiplaangkor | ![]() |
⑤ 各都市の街中 無料マップを持って日本人スタッフが街中を歩いてます!
マップをもらうついでにツアーお申し込みできます(‐^▽^‐)●各支店情報!! ぜひぜひチェックしてください。(店舗ブログ)
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚ホーチミン情報 はこちらから(旅はデタムから!!)
ハノイ情報 はこちらから (HANOI 365 DAYS)
中部(フエ/ダナン/ホイアン)情報 はこちらから (ホイアン情報発信局)
シェムリアップ情報 はこちらから(アンコールワットだけがカンボジアじゃないっ!)
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚