-
「10月11月限定2泊3日パッケージツアー!」始めました!TNKトラベルからのお知らせ「オッミェン・ルーイ、オッミェン・ソンサー!」 (No Money No Honey) この言葉はカンボジアでは良く使われているそうです。。。 気を取り直して、、どうも! 宍倉です。 冒頭の挨拶はカンボジア人の口癖みたい...
-
ピラミッド型!?コーケー遺跡と「天空の城ラピュタ」のモデル!?ベンメリア遺跡に行こう!TNKトラベルからのお知らせソクサバーイ! 気がつくとメガネが尋常じゃないくらい汚れているヤナギーです。 街全体が埃っぽいのが良くないのかもしれませんね。(←結論) 10月も半ばにさしかかり、まだまだスコールが毎日続き、 「あぁ、早く乾季にならない...
-
最終日にオススメ!天空の城ラピュタのモデル⁉ベンメリア遺跡へ行こう!!TNKトラベルからのお知らせソックサバーイ! こんにちは。 シェムリアップ店の中の人です。 いよいよゴールデンウィークも終盤ですね。 そこで!アンコールワットへはもう行った!! 最終日はフライトまで時間がある!! そんな方にオススメのツアーが下記の...
-
遺跡好き必見! シェムリアップ店より新しいツアーのお知らせ!アンコールワットソックサバーイ!!こんにちは。シェムリアップより更新です。 今日もシェムリアップは平和です。 さて、、、、 ☆シェムリアップ店より新ツアーのお知らせです☆ 遺跡好き必見の新ツアーを作成しました。 それがこちらです。 RE...
-
ホイアンから1時間!!ミーソン遺跡に行ってきました!!!ベトナム地域情報しんちゃおー、世界遺産からこんにちはー!!! 今日岡田がお送りいたしますよー\(^o^)/ 日本はそろそろ、秋めいてきましたかね? facebookで友達の写真を見ていると、お洒落な秋服がちらほら。 きっと、「Can C...
-
【いちおう世界遺産】ハノイのタンロン遺跡ハノイ情報しんちゃお! 本日はハノイ支店からお送りします。 さてさて、昨日帰国したのですが、母親が遊びにきてくれました。 海外慣れしていない母親ですので、来るまではソワソワしていたのですが、無事に来て帰っていったので心底安心してい...
-
ホイアンのランタン祭りに行ってきました(^ム^)ベトナム地域情報こんばんはー!しんちゃお! ホイアンから岡田がお送り致します! さぁさぁ、学生の皆様はもちろん、社会人の皆様 やってまいりましたね、お盆シーズン! お客さんもいっぱいで嬉しい限りでございます(*^^*)(*^^*)(*^...
-
ベトナム縦断旅行のススメ!~北から南に下ってみた♪~TNKトラベルからのお知らせ皆さん、シンチャオ! ホイアン・スタイルのマサトです(‘ω’)ノ 7月に入って、早9日。 夏休みシーズンが近付いていますね! 夏休みと言えば旅行!! お忙しい方も、お時間がある方も思い切って1週間...
-
【朗報!!】待望の成田空港~ダナン空港直行便就航決定!!!TNKトラベルからのお知らせみなさん、シンチャオ! 水曜日はホイアン・スタイルのマサトがお送ります。 入道雲が空高く成長する今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか? 今日は皆さんに【朗報】をお届け! 2014年はベトナムと日本を結ぶフライトが増えて...
-
アンコールワット以外のオススメスポット「クバール・スピアン」を一日で周れるツアーを紹介!アンコールワットソックサバーイ!! お久しぶりでございます。 本日はカンボジアのシェムリアップ店よりお送りを致します!! ゴールデンウィークはとても多くの方にツアーに参加頂きました♪ みなさまありがとうございました!! そしてゴールデン...
-
ホイアン最高のサイクリングロード「ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通り」を走破してみた!ベトナム地域情報みなさん、シンチャオ! ホイアン・スタイル、マサトです。 本日は文字通りホイアン・スタイルです。(・∀・)笑 そういえば僕の大好きな食べ物はプリンなのですが、「食べたい!食べたい!食べたい!」 って一日中目で訴えていたら...
-
バチャン村の次はハロン湾!!~Family 来越②~ハノイ情報しんちゃおー 世界遺産の街ホイアンからこんばんは。 どーも、水野です。 前回に引き続き、ハノイ旅行の話をしたいと思います。 家族と参加したのは「ハロン湾+バチャン村ツアー」 前回はバチャン村に行った話を書いたので次はメイ...
-
★ハロン湾で一番大きいスンソット鍾乳洞★ハノイ情報シンチャオ~^^/ ホーチミンの堀井です^^b。 今回はハノイの情報をお届けします!! 「なんでホーチミンスタッフが??」まぁそこはおいといて・・・(^^);。 旧正月に研修旅行でハロン湾に行ってきた TNK&A...
-
ホイアンの年越しベトナム地域情報みなさん、シンチャオ あけましておめでとうございます。 さてここホイアンも、時が止まったかのようなゆっくりとした中、 しっかり年を越し2014年に突入しました。 無事に越えられて何よりです。 明けてからもう8日でしたね。...
-
ホイアンの洪水ニュースまとめベトナム地域情報みなさん、シンチャオ! 本日はここホイアンからマサトがおおくりします。 さて、いよいよ今年もあと1週間ほど。 いろんなことがあった2013年ももうすぐおわりです。 なんだか切ないですね。 今日はクリスマスだってのにさーρ...