ホーチミンのシニア旅行のおすすめ観光プラン!ゆったり楽しむ大人旅のおすすめツアーをご紹介します

ホーチミンのシニア旅行におすすめのスポット

皆様こんにちは!ホーチミン在住スタッフです!今回はベトナム南部最大の観光都市ホーチミンをご旅行されるシニア世代の皆様に向けて、3泊4日を想定したおすすめ観光プランをご紹介します!

私もこれまで多くのシニア世代のお客様をご案内してきて、皆さま言われるのはベトナムには「懐かしさ」があるということです。まだまだ発展途上なベトナムはシニア世代の皆様が青春を過ごされた時代に近い景色が残されているのだとおもいます。

今回は、ベトナムのエネルギッシュさとどこか落ち着く懐かしさを感じるスポットを基準に、おすすめプランをご紹介します。

当記事は、ベトナム在住のスタッフが実際の体験に基づいて作成しています。個人の主観による情報ですので、記事の内容が原因となるトラブルなどについては、当社では責任を負いかねます。ご理解いただけますようお願いいたします。

1日目 ホーチミン到着&街の雰囲気を感じる日

初日は、ホーチミン到着&市内中心部の街歩きでホーチミンの雰囲気を感じる1日がおすすめです。空港から市内までは車で約30分。ホテルは市内中心部(1区)を選ぶと観光にも便利です。

ホーチミン中心部(1区)に滞在すれば、主要な観光地やレストランが徒歩圏内にあり安心です。チェックイン後はまず、ホテル周辺で軽くお散歩を。気温や体調に合わせてゆっくり動き出しましょう。

初日は市内をゆっくり散策がおすすめ

初日は市内をゆっくり散策がおすすめ

初日にぜひ訪れていただきたいスポットは市内中心部のコロニアル建築の建物とベトナムコーヒーが味わえるカフェです。ホーチミン中心部の観光名所は徒歩圏内にすべてあるため、ゆっくりと街を歩きながら散策しましょう。

ホーチミン中心部

おすすめは、サイゴン中央郵便局とサイゴン大教会(ノートルダム大聖堂)があるプチパリエリアとオペラハウスと人民庁舎があるグエンフエ通りです。歴史ある建物の付近にはベトナムの活気があふれる雰囲気を感じていただけると思います。

屋台や行商人、賑やかな中に優しさを感じるホーチミンの空気をぜひ味わってください。

疲れたらカフェで休憩を

疲れたらカフェで休憩を

このエリアにはカフェやレストランも集まっており、初日の観光にはもってこい。疲れたらカフェこまめに休憩しましょう。ベトナムコーヒーは1杯300円程度でリーズナブルに楽しめますよ。

ディナーは定番のベトナム料理で

ディナーは定番のベトナム料理で

レストランのおすすめは、ホアトゥックがおすすめです。旧アヘン工場跡地に建てられたレストランでは、定番ベトナム料理や、フランス当地時代の名残があるカジュアルフレンチを楽しめます。大人旅におすすめのレストランです。

https://www.tnkjapan.com/recommend/hochiminh/hoatuc

夕食のあとは二階建てバスに乗って夕涼み

二階建てバスに乗って夕涼み

夕食のあとは、ホーチミン名物の二階建てオープントップバスに乗って、街の夜風を感じながらゆったりと夜のドライブがおすすめ。涼しい夜風とバイクの騒音を聞きながら、ネオンがきらめくホーチミンの街を楽しんでみてください。

ホーチミンの二階建て観光バスの乗り方|「HOP ON HOP OFF」のチケットの購入場所、運航スケジュール、立ち寄りスポットなどを徹底解説します!

2日目 自然と文化を感じる癒しの1日プライベートクチメコンツアーへ

2日目は、ベトナムの歴史と自然の両方を感じられる充実の1日に。プライベートツアーなら自分たちのペースで動けるため、無理のないスケジュールで安心して参加できます。トイレ休憩も安心です。

朝はホテルでゆっくりと朝食をとり、少し早めの時間に出発。専用車での移動なので、他の旅行者に気を使うことなく、自分たちのペースで観光を楽しめます。

ベトナム戦争の激戦地クチトンネルへ

ベトナム戦争の激戦地クチトンネルへ

まず訪れるのは、ホーチミン市から車で約1時間半の場所にあるクチトンネル。ベトナム戦争時代に実際に使われていた地下トンネルがそのまま保存されており、ガイドの説明を聞きながら見学します。

シニア世代の皆様は、テレビで中継されていた当時の記憶が蘇る方も多いです。テレビで毎日のように放送されていた歴史がここにあります。

無理に中に入らず、地上から見学するだけでも十分に当時の雰囲気を感じられます。森の中にあるので、木陰に入りながらゆっくり歩けるのも安心です。

素朴な自然とのどかな原風景が残るメコンデルタへ

メコンデルタ

見学後は、メコンデルタ方面へ向かいます。昼食は川沿いのレストランで、メコン名物の象耳魚の揚げ料理や、香草やフルーツを使った料理をお楽しみください。

メコンデルタはホーチミンから車で2時間ほどのところにあるベトナム屈指の観光名所です。雄大なメコン川に浮かぶ島々をクルージングして島内の名物スポットを観光します。

小舟に乗ってゆっくりと流れに身を任せ、両岸に広がるヤシの木や水辺の家々を眺めながら、南国らしいのどかな風景を満喫します。途中で立ち寄るココナッツキャンディー工場では現地の人々の暮らしにふれることができます。

カジュアルフレンチでディナー

カジュアルフレンチでディナー

夕方にはホーチミン市内へ戻り、ホテルでひと休み。1日しっかり観光されたと思いますので、レストランで軽めのディナーを楽しみながら、2日間の思い出を語り合うのはいかがでしょうか。

2日目の夕食におすすめのレストランは、カジュアルフレンチの名店「ココット」がおすすめです。

フランス統治時代の雰囲気を感じられる、カジュアルなフレンチレストランです。肩肘張らずにフランス料理を味わいたい方にぴったりのお店。アラカルト中心で、手頃な価格のメニューが揃っています。おすすめは鴨のローストです。

3日目 統一会堂、戦争証跡博物館、ベンタン市場で歴史と文化を感じる

3日目はホーチミン市内の観光名所を網羅する1日がおすすめ。まず訪れたいのが、ホーチミンの代表的な建築「統一会堂」。

統一会堂

かつて南ベトナムの大統領官邸として使われていた建物で、1975年にベトナム戦争が終結した際、解放軍の戦車が突入した場所としても知られています。内部には当時の会議室や地下司令室がそのまま残されており、戦争の歴史を静かに伝えています。

次に向かうのは「戦争証跡博物館」。ベトナム戦争の実情を伝える写真や展示が多く並び、平和の大切さを改めて感じさせてくれる場所です。

戦争証跡博物館

少し重いテーマではありますが、当時の歴史を知ることで、今のベトナムの人々の強さや優しさをより深く理解することができます。見学時間は1時間程度がおすすめで、無理せず印象に残る展示を中心にご覧ください。

3日目のランチはベトナムで大ブームの日本人が手掛けるピザを

日本人が手掛けるピザ

画像出典:https://www.facebook.com/Pizza4Ps/

3日目のランチは、近年ベトナムで話題となっている日本人が手掛ける人気ピザレストラン「Pizza 4ps(ピザフォーピース)」へ。創業から10数年でベトナムだけで20店舗以上を構える人気店です。

生地は外はカリッと香ばしく、中はふんわりと軽い食感。地元の新鮮な野菜やチーズを使いながらも、日本人ならではのバランス感覚で仕上げられています。

おしゃれな内装の店内は明るく開放的で、ランチタイムでもゆったり過ごせます。ワインやスパークリングウォーターを片手に。

午後はベンタン市場を見学

ベンタン市場を見学

午後最初の観光はベンタン市場がおすすめです。ローカルの活気に包まれた市場では、ベトナムコーヒー、お茶、刺繍小物、アオザイ柄のポーチなど、お土産にぴったりな商品が並んでいます。

ただし、ベンタン市場では見学のみがおすすめです。買い物できるのですが、あまりにもぼったくりがひどすぎるので個人的におすすめはできません。。。

ベンタン市場で欲しいものがるなら、これからおすすめする違う市場や地元のスーパーで買われることをおすすめします。

ピンクの協会タンディン市場へ

タンディン市場へ

ベンタン市場の見学を終えたあとは、ホーチミンで人気のフォトスポット「ピンクの教会」として知られるタンディン教会(Nhà thờ Tân Định)へ向かいましょう。

淡いピンク色の外観が印象的なこの教会は、フランス統治時代のゴシック建築をベースにした美しいデザインで、インスタグラムなどでも大人気の観光スポットです。周辺にはカフェもあるのでここで一息。

見学を終えたら、近くのタンディン市場へ。地元の人々で賑わうこの市場では、野菜や果物、布地、日用品などが所狭しと並んでおり、ホーチミンの生活風景を間近に感じることができます。

ベトナムの市場

観光地化されたベンタイン市場よりもローカル感が強く、価格も良心的。お土産用のドライフルーツやスパイス、布製品などもおすすめです。

プライベート市内観光ツアーではお客様のご希望に合せて、日本語ガイドがご案内いたします。観光のお供に、ぜひプライベートガイドをご利用ください。

3日目の夜はエネルギッシュな雰囲気を体感

エネルギッシュな雰囲気を体感

3日目の夜はエネルギッシュなベトナムを味わえるブイビエン通り周辺がおすすめ。ただし、ブイビエン通りは大混雑と爆音のネオン街なので、入口のみでも十分に活気を味わえます。

ブイビエン通り周辺には、安くておいしいローカルレストランがたくさんあります。地元レストランでリーズナブルなベトナム料理を味わってみてください。

おすすめはブイビエン通りから徒歩5分ほど離れたところにある「フンビーレストラン」24時間営業のレストランで定番のベトナム料理がそろっています。

【2025年更新】厳選20選!在住者が選ぶホーチミンのおすすめレストラン|旅行、接待、デートでいきたいお店をご紹介します!

4日目 お土産探しとスパでまったり

お土産探し

4日目は、帰国前のゆったりした一日。観光をひと通り終えたこの日は、思い思いに自由にお過ごしください。

定番のスーパーでのお土産もの探しは、ショッピングセンターのビンコムドンコイがおすすめ。地下にあるウィンマートは、こじんまりとしていますが、地元価格でお土産を買うことができます。

【2025年更新】在住者が選ぶホーチミンのおすすめスーパー3選!お土産を安く買うならここ!

また、ベトナムならではのリーズナブルなスパもおすすめです。重たい荷物はホテルに一度戻してから、午後のスパへ向かいましょう。飛行機に乗る前はスパでさっぱりしたいですよね。

清潔で静かな個室で、旅の疲れを癒しながら穏やかな時間を過ごしましょう。スパはホーチミン中心部の日本人街レタントン通りに集中しています。荷物預かりサービスなどもあるのでぜひご活用ください。

【2025年】ホーチミンのおすすめスパ厳選10選|迷ったらここ!安くてコスパ最高のスパとマッサージをご紹介

最後に

ホーチミンの懐かしさ

ホーチミンは、懐かしさとエネルギーが共存する街。華やかな街並みの中に、どこか昭和の香りを感じる穏やかな空気が流れています。

シニア世代の皆さまも、安心して自分のペースで楽しめるホーチミンで、癒しと発見の大人旅をぜひ体験してみてください。

TNKトラベルではシニアの皆様にもゆったりお楽しみいただけるプライベートツアーを多数取り揃えております。ホーチミンのご旅行はぜひTNKトラベルにお任せください。

*記事内で「弊社催行ツアー」などと記載されてるものは現在では提供しておりません。TNKトラベルのツアーはすべて提携ツアー催行会社が提供しております。