幻想的な世界へ♪ナイトホイアンツアー(ホイアン/ダナン発)
ご利用料金と概要
商品コード:016.NHOI
料金:
$48〜 / 1名様(大人 13歳以上)
$36〜 / 1名様(10~12歳)
$24〜 / 1名様(3~9歳)
2歳未満は無料
お1人様でご予約する場合は2倍の料金になります。他のお客様が参加された場合、お1人様分は返金させていただきます。
大人1名様、子供1名様〜複数名様でご予約する場合は、子供1名様分が大人料金で扱われます。
日程概要:半日ツアー 17:00〜約21:30(約4時間半)
出発場所:ダナン
ツアーの魅力と見どころ
当日、前日予約のご連絡はLINEからご連絡ください!
【グループ・混載ツアー】
こちらのツアーは他のお客様と混載のグループツアーとなります。
貸切・プライベートツアーはこちらから
~他都市発オプション~
ダナン発 :+$30/1グループ
夕食アップグレード:+$15/1名様
《夜のホイアンを満喫》
ホイアン、またはダナンから出発して夜のホイアンを安心の日本語ガイド付で散策できます。
ランタンが灯る夜のホイアン旧市街はとても幻想的です。ホイアン定番料理のディナーが付いているのもポイント♪
・灯篭流し
日本と同じく、ホイアンではトゥボン川に家族の健康などを願って毎日灯篭を流すことができます。
ランタンの灯る幻想的な町の雰囲気と灯篭流しがとても似合っているので、ぜひ旅の安全と思い出を願って流してください。
・手漕ぎボート
希望される方はホイアンの旧市街を流れるトゥボン川にて、手漕ぎボートに乗船できます。
川から少し見あげるランタンの灯った旧市街の街並みは美しく、まったりと夜のホイアンを満喫できます。希望される場合は別料金となり、1艘4人乗りで1500円ほどです。
・選べる夕食
気になるご夕食はホイアン三大名物の「カオラウ・揚げワンタン・ホワイトローズ」を含む定番のセットメニューか、色んなガイドブックに載っている人気店"Morning Glory"の絶品コースがお選びいただけます。
ホイアン3大名物をまとめて楽しみたい方も、有名店の人気ベトナム料理を楽しみたい方にもご満足いただけるオプションをご用意しております。
スケジュール
17:00: | <ホイアン発> ホテルお迎え ※GW、お盆、年末年始は弊社指定ホテルのみ送迎可能です。 ご夕食 レストラン:Sakura Restaurant メニュー:ホイアン三大名物を含む豪華セットディナー 内容:ホワイトローズ、揚げワンタン、カオラウ、コムガー(チキンライス)、空心菜炒め、スープ、デザート |
19:30: | -夜の旧市街散策 ガイドと一緒にランタンの灯る幻想的な街並みを散策 -ナイトマーケット 地元のベトナム人も多く訪れるナイトマーケットへご案内 ランタンもきれいに灯ってます。 -灯籠流し体験 夜のトゥボン川を灯籠が流れる姿は幻想的です。 -手漕ぎ船クルーズ トゥボン川からホイアンの街をご覧になれます。 ※希望者のみ・現地支払い |
21:30: | ホテルへお送り致します。 ※ホイアン市内にて解散も可能です。 |
注意事項とその他について
注意事項
・以下期間での催行はお休みしております。
-----------------------------------------
【2020年 対象期間】
-----------------------------------------
・4月25日(土)-5月6日(水)
・8月8日(土)-8月16日(日)
・12月26日(土)-2021年1月4日(日)
-----------------------------------------
・他のお客様と混載のグループツアーです。
・1人様でご予約する場合は2倍の料金になります。
結果的に複数名様でのツアー催行となりました場合は、割増料金を返金致します。
・ホテルお迎えはドライバーのみのご案内となり、レストランにてガイドと合流となる場合がございます。
・ドライバーはベトナム語のみとなります。ホテルお迎えの際は1階ロビーにてお待ち下さい。
・Intercontinental Danangは遠方のため、+$30/1組の追加料金が発生いたします。
・Vinh Hung 1 Heritage Hotel (143 Tran Phu st)は車両通行禁止エリアのため、Vinh Hung 2 City Hotel集合・解散となります。
・La Tonnelle (44 Nguyen Thi Minh Khai)は車両通行禁止エリアのため、Hoi An Silk Luxury Hotel & Spa集合・解散となります。
・ツアーの際は動きやすい格好でご参加下さい。
・雨期の時期には必ず雨具を、乾期の際には熱中症対策を万全にご準備下さい。(雨期:9月-1月頃/乾期:2月-9月頃)
・乗り物酔いをしやすい方は、事前に酔い止めをお飲み下さい。
・夕食時の飲み物代は料金には含まれておりません。
・ホイアン旧市街は車両通行禁止エリアとなりますので、徒歩での移動となります。
・天候やベトナムの行事により、一部ツアー内容が変更となる場合がございます。
・貴重品や所持金は必ずご自身の責任で管理をお願い致します。貴重品、金品の破損、紛失に関しては、責任を負いかねます。
・お土産品の持ち込み・持ち出しによるトラブルが発生しております。
こちらをご確認ください。
ベトナム出入国時、空港への持ち込み・持ち出し禁止品をご紹介します。
・ツアー前までに旅行約款の注意事項をご確認ください。
【ツアーに関して、ご参照くださいませ】
グループツアー(混載)とは?
ツアーに含まれるもの
移動車、日本語ガイド、チケット代、夕食
ツアーに含まれないもの
ドリンク代、手漕ぎボート(希望者のみ)、及び上記以外
キャンセルについて
ツアー催行の3日前~前日の20:00まで …………代金の50%
ツアー催行当日(前日20:00~)……………………代金の100%
※20:00以降のキャンセルは翌日扱いとなりますので、ご了承ください。
※上記時間はベトナム時間となります。
※事前連絡がなくご参加されなかった場合も当日キャンセル扱いとなります。
ベトナムにお越しになる前にコチラをご覧ください。
このツアーで訪れる事が出来る場所のご紹介
ホイアン旧市街
1999年に世界遺産として登録され、中華人町を中心とした古い建築の見学が人気のひとつです。
16世紀末以降には中国人、日本人オランダ人などがこのホイアンに来航し国際貿易のひとつとして栄えた町がホイアンです。1601年には、徳川家康に書簡を送ったことで正式な国交ができ、約30年間もの長い間朱印船貿易が続きました。この貿易をきっかけに大規模な日本人街や中国人街が出来上がり、1623年にオランダ東インド会社の商館も設けられベトナム中部を代表する港町となりました。その後、江戸幕府の鎖国により、日本人の往来が途絶え、オランダの商館も1639年に閉鎖されました。また、港もトゥボン川の河口だっため流れてきた砂の蓄積により閉鎖せざるを得ず、港町が衰退していき今のホイアンの町が残りました。
このツアーに対するお客様の声
幻想的!
投稿日 : 2017/05/12
投稿者 : NAOKI
おすすめレベル : ★★★★☆
夜に時間が空いてしまったので、こちらの半日ツアーに参加。
ランタンが綺麗でした。
夜ご飯も美味しかったです。
ただ人が多かったです。貴重品にはご注意を。
その他のおすすめツアー
フライトまでの時間を有効活用!ゆったり過ごしたいあなたに!

料金 $68〜 お一人様あたりの価格
《ディナー・空港送迎付》ショッピング&スパを満喫できる滞在最終日ツアー(ダナン/ホイアン発)
旅行最終日の限られた時間を効率良く過ごすことができる充実のツアー内容です。ベトナム定番のお土産や可愛い雑貨をチェック!お買い物の後は、人気レストランのコース料理やマッサージをお楽しみいただけます。施術後はシャワーを浴びて、スッキリして帰ることができます。
ご予約・詳細はこちらからベトナム北部発祥の伝統芸能をホイアンでお楽しみいただけます!

料金 $12〜 お一人様あたりの価格
《千年の歴史を誇る》ホイアン水上人形劇チケット<伝統演劇>
【水上人形劇チケット代行手配】 1000年の歴史を誇るベトナムの伝統芸能「水上人形劇」見るなら前列の席で見たい!というあなたにおすすめなのが、TNKトラベルのチケット代行手配。ご案内からお渡しまですべて日本人スタッフが対応いたします。見たいけど、買えるかな…という不安を解消いたします。コミカルな人形の動きと、ベトナムの昔の生活をつかさどる・・・・・
ご予約・詳細はこちらから名物ガイドとフエのディープな歴史を学べる人気ツアー

料金 $104〜 お一人様あたりの価格
《人気ガイド チュンさんと行く》フエ市内1日観光ツアー(フエ/ダナン/ホイアン発)
【グループ・混載ツアー】
このツアーを案内するチュンは生まれも育ちもフエという、根っからのフエっ子です。
他のどの日本語ガイドより、フエを詳しく案内できるチュンと、歴史的魅力が詰まったフエを観光できる特別なツアーです。ベテランガイドのチュンが、歴代皇帝たちの性格と、それがどのように建築に反映されているかなど、このツアーでしか知ることが・・・
午後から行く世界遺産観光!ベトナム最古の歴史遺産

料金 $45〜 お一人様あたりの価格
《午後発プラン》ミーソン遺跡半日観光ツアー(ホイアン/ダナン発)
【グループ・混載ツアー】
ミーソン遺跡ツアーの午後発プランです。ホイアンから南西に約40kmの場所にある、半日で観光できる人気の世界遺産が「ミーソン」遺跡となります。
チャンパ王国の神聖な聖地の跡地となりますので、「ミーソン聖域」と呼ばれることもあります・・・