-
世界遺産アンコール遺跡群の巨大寺院「ベンメリア」ジャングルの中にただずむ巨大な寺院の歴史と神秘を解説します。おもしろスポットベンメリア遺跡とは? アンコールワットに代表される「アンコール」とは王都という意味です。かつてはクメール王朝の首都があり、その時代に建設された数々の建造物が残っています。 ベンメリア遺跡は、クメール王朝のアンコール遺跡群... -
【2019年版】シェムリアップのおすすめスパ完全ガイド!街スパから高級スパまでご紹介します!エステ・スパ・マッサージ・ネイル海外旅行は楽しいですが、1日歩き回るとドッと疲れがでますよね。そんな疲れを癒やすためにおすすめなのがスパ! カンボジアでスパはあまりイメージがないかもしれないですが、日本で行くより断然お得で満足度が高い施術が受けられます... -
ダナンの新名所「バーナーヒルズ」の魅力とは。一見普通のテーマパークに世界中の人々が殺到する理由を解説します。おもしろスポットベトナムの新しい観光地、「バーナーヒルズ」をご存知ですか?今回は、バーナーヒルズがどんな場所か、見所や魅力をご紹介します! バーナーヒルズとは? バーナーヒルズは、ベトナムの中部の町、ダナンの山の上に作られたテーマパーク... -
ベトナムで服のオーダーメイドを作ってみませんか?ベトナム人は手が器用です。そのスキルを求め様々なアパレル企業が工場を持っている国でもあります。お土産にも最適!TNKな生活オーダーメイドの印象は、「オリジナルにできるのは魅力だけれど、値段が高そう」ということではないでしょうか。自分好みのデザインや自分に合った丈などで惹かれる反面、金額的になかなか手を出しにくいにという方は多いと思います。オ... -
【初心者におすすめ】いざ屋台飯!やさしいカンボジアローカルフードのすすめ ~軽食・ごはんもの編~TNKな生活みなさんこんにちは!はじめまして。インターン生の水谷です。 こちらへ来て約2週間が経ちました。カンボジア・シェムリアップはいよいよ乾期を抜けて雨期に突入しようとしています。そのため暑さも和らいできて風が気持ちよくてとても... -
シェムリアップでオススメの夕日鑑賞スポットをご紹介します!【シェムリアップ郊外編】カンボジア地域情報前回の「オススメ夕日鑑賞スポット【アンコールワット編】」に続き、今回は「シェムリアップ郊外編」をお送りします。 アンコールワット周辺の夕日鑑賞が手軽に行くことができ人気ですが、ちょっと足を延ばして郊外でも夕日鑑賞を楽しむ... -
【初心者におすすめ】これなら食べられる!やさしいカンボジアローカルフードのすすめ ~スイーツ編~カンボジア地域情報カンボジアではあらゆるところに屋台があります。忙しいカンボジアの人々の生活にはかかせない屋台フード!待ち時間なく、手軽に食べられるためとても人気で人々から愛されています。 「私も屋台フード食べてみたいけどちょっと勇気いる... -
おすすめお土産10選!この夏日本で使えるカンボジアお土産アイテムをご紹介します!おみやげ世界遺産アンコールワットで有名な町、シェムリアップ。 シェムリアップは一年を通じて30度を超える暑さです。特に乾期は雨も降らず、日中は体感が40度近くなる日も多々あります! そんな熱帯地域、カンボジア・シェムリアップで購... -
ベトナムのIT(WEB制作・システム制作)について調べました。日本企業がベトナムを選ぶ訳など、経済成長が著しいベトナムが見えて来ました。おもしろスポット近年、グローバル化の流れとともに、ベトナムが日本のオフショア開発先として、注目を集めています。オフショア開発とは、ソフトウェア開発などをを海外の子会社に委託することで、開発コストの大幅な削減につなげるものです。 日本企業... -
2019年ベトナム人実習生の問題を考える。根本的な問題は何なのか?どうすれば解決出来るか?日本人とベトナム人が共存共栄するために…私達なりに考えてみました。TNKな生活皆さんは外国人技能実習制度という制度をご存知でしょうか?この制度は日本の企業が主に人手不足を解消するために在留資格を持つ外国人を技能実習生として雇用します。それによって企業の人手不足を補い、雇われた外国人は給料をもらいな... -
「ベトナム中部のIT都市『ダナン』のこれからの成長と現在を考えてみました.おもしろスポットベトナムの都市「ダナン」をご存知ですか?ベトナムの中部に位置する港町ですが、近年、ダナンはIT産業の分野で世界から注目を集め始めています。IT都市として成長著しいダナン。今回は、これまでのダナン、現在のダナン、これからの... -
ベトナムと言えば『チョコレート』って知っていましたか?カカオ農場からチョコレート工場まで、チョコレート作りに適した国です!お土産に最適なチョコレートもご紹介します!おもしろスポットチョコレートの原料といえばカカオ豆ですが、カカオ豆の原産地で有名なのはアフリカや南米ですよね。でも実は、ベトナムもアフリカや南米に負けないほどカカオ豆を育てるのに適しているんです。 残念ながらベトナムのカカオ豆の生産量は... -
シェムリアップでオススメの夕日鑑賞スポットをご紹介します!【アンコールワット編】アンコールワットアンコールワットを含むアンコール遺跡群見学のあとに人気の夕日鑑賞。 天気がよければ遺跡から沈んでいく綺麗な夕焼けを見ることができます。 今回は「アンコールワット編」ということで、アンコールワットを含む、アンコール遺跡群で... -
メコンデルタの歴史と魅力。肥沃な湿地帯に多くのベトナム人が住む訳。おもしろスポット皆さんはメコンデルタという地域をご存知ですか?今回は、洪水と共存する人々が暮らす土地、メコンデルタ周辺の歴史と魅力をご紹介します。 メコンデルタとは? メコンデルタは、ベトナム南部に位置するメコン川河口の湿地帯です。メコ... -
【ホーチミンの穴場スポット】未来の宗教カオダイ教とは!世界が注目するベトナム新興宗教の総本山と歴史遺産クチトンネルを特集します。TNKトラベルからのお知らせシンチャオ!初めましてベトナムの暑さに負けないくらい熱いTNKトラベル土屋です。 今回はベトナム・ホーチミンから行ける穴場、【カオダイ教】とベトナム戦争の歴史遺産【クチトンネル】の2つをご紹介します。 【新興宗教/タイニ...



