-
【忖度なし】ベトナム・ホーチミン女子一人旅で行って良かったおすすめツアーをご紹介しますおもしろスポットみなさんは海外旅行ではツアー派ですか?自力で観光地を回る派ですか?これまで様々な国を旅したことがある私ですが、それでもやはり説明が欲しい場所や個人では行きにくい場所はツアーを利用して観光することも多いです。 今回はホーチ...
-
【安くて一人でも気軽に楽しめる】ホーチミンのおすすめディナークルーズ「インドシナ号」をご紹介します。ベトナム地域情報クチトンネルやメコンデルタ、ホーチミンの市内観光など、ホーチミンには昼間に楽しめる観光スポットがたくさんあります。しかし、スリやひったくりに気を付ければ暗くなってからも街を歩けるホーチミン。 夜にも魅力的なアクティビティ...
-
【女子旅】ホーチミンの定番観光地クチトンネルに行ってきました!意外と楽しいクチトンネルの見どころポイントをご紹介します。クチトンネルこんにちは。ホーチミン観光の中でも2大人気を誇っているのがメコンデルタのツアーとクチトンネルのツアーです。 定番の観光地として日本人にも人気の観光地ですが、今回はそんな2つの観光地のうち、クチトンネルのツアーに参加してき...
-
【女子一人旅】ホーチミンの定番観光スポット「メコンデルタツアー」に参加してきました!おすすめポイントをご紹介します。スタディーツアーホーチミンの二大観光地の「メコンデルタ」と「クチトンネル」。クチトンネルがベトナム戦争でのベトコン(南ベトナム解放民族戦線)の戦法を紹介しているのに対して、メコンデルタではメコン川沿いに住む人たちの現在の生活を垣間見るこ...
-
ホーチミンの子供連れ・家族旅行におすすめのスポット5選!親子で安心して楽しめる箇所を厳選しました!TNKな生活「ホーチミンの子連れスポットってどんなところがあるの」といったお問い合わせをよく頂戴します。というわけで今回は、5歳の子供を持つ弊社スタッフに聞いた、ホーチミンのおすすめ子供スポットをご紹介します! 1.ダムセンウォータ...
-
世界史でおなじみの場所「ベトナム・ディエンビエンフー」絶対に外せない観光スポット、行き方をご紹介しますスタディーツアーかつて「ディエンビエンフー」という小さな町で、世界史史上に残るフランス植民地軍とベトナム独立同盟軍の激烈な戦いが繰り広げられました。これを「ディエンビエンフーの戦い」といいます。戦いの結果ベトナム軍が勝利し、フランスはベ...
-
アンコール遺跡群の穴場スポット、王族の沐浴池「スラ・スラン」絶景の夕日が見られることで有名な遺跡の概要をご紹介します。おもしろスポットアンコール遺跡のひとつ、「バンテアイ・クデイ」の正面には大きな池があります。ここは「スラ・スラン」と呼ばれ、かつての王族の沐浴池でした。現在もスラ・スランは地域に根差した場所として、多くの地元の人々が避暑のために訪れてい...
-
【噂の隠れ家スパ】レタントン通りの裏路地「めぶきスパ – MebukiSpa」に行ってみました。日本語対応可能、やさしい女性オーナーさんで女性ひとりでも安心のスパです。TNKトラベルからのお知らせベトナムに行ったらぜひぜひ体験してほしい「スパ&エステ」!日本と比べて物価の安いベトナムでは、日本や美容大国韓国で受けると1万円を超えるエステ体験をお手軽価格で体験できちゃいます。今回は、エステの名店が軒を連ね...
-
【2020年】ベトナムの祝日情報。ベトナムの祝祭日の種類と旧正月(テト)について解説します。ベトナム地域情報ベトナムは日本に比べると祝日は少ないです。その分イベントの盛り上がりが大規模な物になる傾向があり、その中でもベトナムでは旧正月は大変賑やかなイベントとなります。 ベトナムではこの旧正月のことを「テト」といいます。テトだけ...
-
ホーチミンで話題の「花鍋」食べるならここ!「ZO SAIGON(ヨーサイゴン)」レストランをご紹介します!TNKな生活シンチャオ! 最近、ホーチミン支店に”ある料理”の問い合わせが殺到しています、それが「花鍋(はななべ)」です。日本ではあまり馴染みがありませんが、ベトナムでは、野菜や果物の「花」の部分をよく食べます。 花をふんだんに使っ...
-
【シェムリアップ発】カンボジアの小学校見学&ローカル村見学ツアーに参加してきました。本来のカンボジアを感じられる!!TNKな生活みなさんこんにちは!インターン生の水谷です。あっという間に7月です。2019年も半分過ぎてしまいました。1日、1週間、1ヶ月が本当に一瞬で驚いています。これはこの間とっても綺麗だった夕日です。夕日をゆっくり見られるのも海...
-
【在住女子が厳選6選】シェムリでカンボジア料理に飽きたら!日本食、メキシカン、韓国料理、イタリアン、インド料理、ビーガンなどシェムリアップで食のワールドツアーを楽しみましょう!TNKな生活みなさんこんにちは!最近お気に入りのパン屋さんを見つけました。これ見てください! 私の手が大きいから伝わりにくいかもしれないですが、結構な大きさです!ここのパン屋さんはWat Bo通りにあります!とってもおいしいパンなの...
-
【2020年最新版】カンボジア・シェムリアップ発ラオス・シーパンドン、バスで国境越えてきました!TNKな生活みなさんこんにちは!最近雨がとても降っていて先週のじりじりとした暑さが一気になくなってきています!雨だと出かけれないやんけーーーーー!!と叫んでいるインターン生の水谷です。 今回は弾丸で西洋人たちにとってのちょっとしたリ...
-
【2020年最新版】カンボジア・シェムリアップ・アンコールワットを自転車で回ろう!実際に走ったおすすめルート・定番コースなどご紹介します!TNKな生活みなさんこんにちは!小学校、中学校、高校と9年間バスケに青春を捧げたインターン生の水谷です。 カンボジア・シェムリアップで有名なものと言えば、やっぱりアンコールワットですよね。そんなアンコールワットに自転車で行って参りま...
-
【冒険感満載】シェムリアップの隠れ夕日鑑賞スポット「プノンクロム」に自転車でいってきました。TNKな生活みなさんこんにちは!最近は日中は相変わらず暑いですが、夜中は涼しくなってきてとても過ごしやすくなってきました!インターン生の水谷です。 今回は、 カンボジアにせっかく来たんだもん。広くて高ーいところから夕日みたいーー! ...