-
夏休み(7月〜8月)にアンコールワット観光!持っていると便利なアイテムをご紹介します!アンコールワットスオスダイ! スムージー生活にハマるシェムリアップのヤナギーです。 さて今回は夏休み前必見!アンコールワット観光の際に、 日本から持ってきていると便利なアイテムを紹介させていただきます。 っと、その前にまずは、カンボジア...
-
【ダラットパーフェクトガイド】概要と行き方,その天気とベストシーズンとは! Vol.1 ~在住者によるおすすめをご案内~TNKな生活近年、日本人旅行者の間でも密かな人気を集めつつある、 『ベトナムの軽井沢』ことダラット。 ベトナム人の間では、恋人の聖地としてその名を馳せていますが、 私藤原が恋人の間を縫って一人で突撃して来ました。 今回はそのダラット...
-
【ダラットパーフェクトガイド】おすすめ観光名所トップ7編とは! Vol.2 ~在住者によるおすすめをご案内~TNKな生活ダラットパーフェクトガイド、今回はVol.2 おすすめ観光名所トップ7編です。 ダラット市内中心地には、特にこれといって観光名所がないダラット。 ダラットについたはいいけど、特に何もすることがなく、ダラットだけにだらだら...
-
【ハノイ レストラン紹介 Vol.1】 Cousins 日本人在住者に人気の隠れ家フレンチハノイ情報シンチャオーーー! 入社して気がついたら1ヶ月近くがもう経過した、もう顔も心も、ベトナム人になった新卒新米社員のYUTAです。 〜TNKだからできるハノイレストランインタビュー〜 記念すべき15年間現地旅行会社を営んでい...
-
《ランタン祭り完全ガイド》日程や楽しみ方、注意点など – ホイアンランタン祭りベトナム地域情報ベトナム中部にある、1999年には世界文化遺産にも認定された古都ホイアン。 100年以上前の古い街並みが保存されているホイアンは、黄色い街としても知られています。 日本とのつながりも強く、ホイアン旧市街には日本橋と呼ばれ...
-
【ご飯特集】アンコールワット旅行に来たのなら食べておきたいオススメ料理5品!アンコールワットスオスダイ! 毎週土曜日のバレーボールで必ず何かしら突き指しているヤナギーです。 先週は左足の親指、先々週は右手の親指でした。痛い。。。 さて、今回は。 海外旅行で楽しみなものは色々あると思いますが、やはり...
-
【ハロン湾宿泊船】 現地旅行会社スタッフお勧め《アリサ号編》ハノイ情報自称ハロン湾宿泊ボートを知り尽くした男、藤原です。 前回は、ラベラ号をご紹介いたしました。 今回は予告しておりました通り、アリサ号の記事をお届けいたします。 もちろん今回も、私ハノイ現地旅行会社で働く藤原が、できる限り客...
-
【物価】アンコールワット旅行に行くなら知っておきたいカンボジアの物価事情TNKな生活スオスダイ! 最近、当たり付きの缶ビールやジュースを買うと2回に1回は当たっているヤナギーです。 さて今回は。 旅行前に知っておきたい情報といえば、“現地の物価”ですよね。 現地の物価がわかってい...
-
【フエ観光】ベトナム中部のおすすめスポット”フエ”の王宮など歴史建築5選フエ情報ダナンを中心に旅行先としてどんどんと人気が高まっているベトナム中部。 その中でも特におすすめなのが、歴史的建築群が世界遺産にも登録されている古都フエ。 フエへはベトナム中部の観光拠点であるダナンから車または列車で約2~3...
-
【海外旅行初心者注目】GWのハノイ旅行前に気をつけたい10カ条をまとめてみた!Part1ハノイ情報シンチャオ!! はじめまして。3日目に、TNKファミリーにジョインした中山です。 今回がはじめての登場になりますが、これからどんどんとナイスな情報を発信していきます!! そんな記念すべき中山初ブログは。 《ハノイで、海外...
-
【お気に入り必須】ゴールデンウィークのアンコールワット旅行前に読んでおきたい10カ条をまとめてみた!Part 2アンコールワットスオスダイ! 前回に引き続き、今回もゴールデンウィークのアンコールワット旅行前に覚えておきたい10カ条の内、後半の5カ条を紹介したいと思います! 6.トラブルに巻き込まれないために出来ること 比較的治安が良...
-
【お気に入り必須】ゴールデンウィークのアンコールワット旅行前に読んでおきたい10カ条をまとめてみた!Part 1アンコールワットスオスダイ! 修学旅行の前はソワソワして眠れないヤナギーです。 さて、今回は。 この記事を書いている4月中旬現在、カンボジアはお正月真っ只中なのですが、それはさておき、 ゴールデ...
-
【隙間時間に在宅ワーク】ベトナム・シェムリアップ在住ライターを大募集!TNKな生活シンチャオ!!! TNKトラベルJAPAN採用担当の藤原です。 先日、ハノイ支店からホーチミン支店へ、暫しの間異動となりました。 別れの余韻に浸っている暇はないので、早速仕事をします。 今回の募集は、なんと在宅ワークが可...
-
【カンボジア旅行者必読】シェムリアップでタクシー!?超便利なPassApp Taxiを使ってみた!アンコールワットスオスダイ! カンボジアに来てから1日あたりのコーヒー摂取量を抑え気味なヤナギーです。 さて、今回は。 皆様はUberというアプリをご存知でいらっしゃいますでしょうか。 2009年3月にアメリカで設立されたタクシーのハイ...
-
ホイアンから1時間!ベトナム中部で人気の観光スポット”チャム島”をご存知?ダナン情報しんちゃーお!! ホイアン支店のちゃんみおです(・∀・) もうすぐ3月も終わり、別れと出会いの季節ですね。 日本は桜も咲き始めているみたいで! お花見したいなぁ(*´Д`) …..ってぼけている場合じゃありま...