閉じる

シェムリアップ近郊の遺跡群(市内中心部より車で45分程度)

タ・プロムTa Prohm

タ・プロム Ta Prohm

アンコール(クメール)王朝の国王ジャヤヴァルマン7世により建立された仏教寺院です。

ロリュオス遺跡群Roluos temples

ロリュオス遺跡群 Roluos temples・Lolei・Preah Ko・Bakong

ロリュオス遺跡群は、ロレイ、プリア・コー、バコンの3つの遺跡からなります。

プリヤ・カーンPreah Khan

プリヤ・カーン Preah Khan

ダーラニンドラヴァルマン2世王の菩提寺として建設されたのがプリヤ・カーンです。

バンテアイ・サムレBanteay Samre

バンテアイ・サムレ Banteay Samre

バンテアイ・サムレとは「サムレ(ソムラエ)族の砦」という意味です。

ニャック・ポアンNeak Pean

ニャック・ポアン Neak Pean

「北バライ(ジャヤタターカ)」と呼ばれる貯水池(バライ)の中に作られた仏教寺院です。

バンテアイ・クデイBanteay Kdei

バンテアイ・クデイ Banteay Kdei

「バンテアイ」は砦、「クデイ」は僧房、「僧房の砦」という意味の名前を持ちます。

タ・ソムTa Som

タ・ソム Ta Som

ダーラニンドラヴァルマン2世に捧げるために12世紀末に建てられました。

プノン・バケン寺院Phnom Bakheng

プノン・バケン寺院 Phnom Bakheng

アンコールに遷都を行ったヤショーヴァルマン1世によって建設されました。

プノン・クロムPhnom Krom

プノン・クロム Phnom Krom

プノン・クロムは、実際には大きな山ではなく高さ140メートルほどの丘です。

プレ・ループPre Rup

プレ・ループ Pre Rup

アンコール・ワットができる150年ほど前の壮大なピラミッド式寺院で、火葬場の役割も果たしていました。

スラ・スランSrah Srang

スラ・スラン Srah Srang

ジャヤヴァルマン7世が作った王のための沐浴池です。一見すると大きな湖のよう。

トマノンThommanon

トマノン Thommanon

アンコール・トム東方「勝利の門」よりさらに東側に建つ小規模寺院です。

西バライWest Baray

スピアン・プラプトス Spean Praptos

これはクメール王朝の時代に人工的に造られた貯水池で「バライ」と呼ばれています。

ワット・アトヴィアWat Athvea

ワット・アトヴィア

アンコール・ワットを創建したスーリヤヴァルマン2世が造った寺院です。

チャウサイテヴォーダChau Say Tevoda

チャウ・サイ・テヴォーダ Chau Say Tevoda

スーリヤヴァルマン2世によって「トマノン」と対になるように建てられました。

バクセイ・チャムクロンBaksei Chamkrong

バクセイ・チャムクロン Baksei Chamkrong

ピラミッド寺院建築において、今までの建築様式とは違う変化が見られます。。

タ・ケウTa Kev

タ・ケウ Ta Kev

タ・ケウとは「クリスタルの古老」という意味です。その名のとおり、結晶のように積み上がった石材が要塞のようです。

タ・ネイTa Nei

タ・ネイ Ta Nei

アンコール・トムの北東に位置する、仏教寺院です。12世紀末、アンコールを統治したジャヤーヴァルマン7世が築きました。

東バライEast Baray

東バライ East Baray

西暦900年前後にヤショヴァルマン1世により造られたので「ヤショダラタターカ」とも呼ばれます。

東メボンEast Mebon

東メボン East Mebon

西暦900年前後にヤショヴァルマン1世により造られたので「ヤショダラタターカ」とも呼ばれます。

プラサット・クラヴァンPrasat Kravan

プラサット・クラヴァン Prasat Kravan

「クラヴァン」とは香りの良い花の名前という意味です。つまりプラサット・クラヴァンとは「香りの良い花の名前の寺院」ということになります。

クオル・コーKrol Ko

クオル・コー Krol Ko

「雄牛の小屋」という意味を持つクオル・コーは、周囲の樹々に埋もれるようにひっそりと建っています。

西メボンWest Mebon

西メボン West Mebon

「西バライ」の中には小さな島があり、そこに西メボン寺院の遺跡があります。

アック・ヨムAk Yum

アック・ヨム Ak Yum

アンコール王朝が始まる前の、7世紀頃に建築されたと推測されるヒンドゥー教の寺院遺跡です。

閉じる

シェムリアップから少し離れた遺跡(市内中心部より車で約2時間以内)

バンテアイ・スレイBanteay Srei

バンテアイ・スレイ Banteay Srei

アンコール遺跡群の中でも、群を抜いて美しく精巧な壁画が残るバンテアイ・スレイは「クメール美術の至宝」と呼ばれています。

プノン・クーレンPhnom Kulen

プノン・クーレン Phnom Kulen

アンコール発祥の地と言われるプノン・クーレンは、アンコール・ワットから約30キロの場所にある山岳地帯の総称です。

クバール・スピアンkbal Spean

クバール・スピアン kbal Spean

シェムリアップ川を源流とするストゥン・クバール・スピアン川の水中や川岸の水中遺跡です。

ベン・メリアBeng Mealea

ベン・メリア Beng Mealea

シェムリアップ郊外の森の中に建つベン・メリアは、「天空の城ラピュタ」のモデルの一つと言われています。

スピアン・プラプトスSpean Praptos

スピアン・プラプトス Spean Praptos

シェムリアップ郊外の森の中に建つベン・メリアは、「天空の城ラピュタ」のモデルの一つと言われています。

コー・ケーKoh Ker

コー・ケー Koh Ker

ジャヤーヴァルマン4世が王位につき遷都された後、わずか928年~944年まで都であった遺跡です。

閉じる

シェムリアップから離れた遺跡(市内中心部より車で2時間以上)

サンボープレイクックPrasat Sambor

サンボー・プレイ・クック Prasat Sambor

アンコール・ワットより500年前も前に造られていた王都の遺跡があります。

プレア・ヴィヒアPreah Vihear

プレア・ヴィヒア Preah Vihear

プレア・ヴィヒアはタイとの国境に面する仏教寺院です。

バンテアイチュマールBanteay Chhmar

バンテアイチュマール Banteay Chhmar

ジャヤーヴァルマン7世が創建した寺院です。

目 次 目 次

目 次

目 次 目 次

目 次

アンコールワット遺跡群大特集 アンコールワット遺跡群大特集
アンコールワット 行き方 アンコールワット 行き方

アンコールワットへの行き方

アンコールワットを代表とするアンコール遺跡群は、カンボジアのシェムリアップ市近郊に存在します。 シェムリアップへの日本からの直行便はありませんが、ベトナム、タイなどから乗り継ぎ不要の便が出ており、個人で行くことも決して難しくありません。

また、シェムリアップは東南アジアを周遊するバックパッカー旅行でも重要な拠点の一つです。周辺国のタイ、ベトナムからは格安の国境超えバスが出ています。 ここでは、空路と陸路でシェムリアップまでの代表的なルートをご紹介します。
※2018年10月の情報です。

アンコールワットへの行き方

国境超えバスはバックパッカーに人気があります。

アンコールワットへの行き方

カンボジアへの入国にはビザが必要です。

また、カンボジアへの入国にはビザが必要となります。ただし、1ヶ月以内の滞在ではアライバルビザが取得可能であり、 空港や国境で取得が可能です。ビザのルールは頻繁に変わるため、出発前に必ず大使館情報を確認しましょう。

また、経由する国によっては経由国のビザが必要になる場合もございます。 (例)ベトナムからカンボジアへ入り、1ヶ月以内にベトナムへ再入国する場合、ベトナムのビザが必要。 ルートや取得する航空券によって様々なパターンがあるので、ルートが決まったら必ず各国の大使館ホームページで確認しましょう。

カンボジア王国大使館
ベトナム社会主義共和国大使館
タイ王国大使館
ラオス人民民主共和国大使館

空路の代表的なルート

東京(羽田/成田)⇒タイ(バンコク)⇒シェムリアップ

タイ(スワンナプーム空港)を経由するルートです。タイ航空、バンコクエアウェイズ、JALが定期運行しており、本数も多く便利なルートですが、コードシェアではなく、高額になる傾向があります。

アンコール 飛行機

東京(羽田)⇒ベトナム(ハノイ)⇒シェムリアップ

ベトナムの首都、ハノイを経由するルートです。全日空がベトナム航空とコードシェアで定期運行しており、乗り継ぎが非常にスムーズです。ハノイで飛行機は乗り継ぐものの、荷物は自動で載せ替えてくれます。

アンコール 飛行機

関西国際空港⇒クアラルンプール⇒シェムリアップ

クアラルンプールを経由するルートです。LCCのエア・アジアが定期運行しており、他のルートに比べ非常に安く、時間も短く移動可能です。ただし、国際線でのLCCり利用は、座席が狭い、荷物制限など様々あるのでよく調べてから利用しましょう。

アンコール 飛行機

名古屋(中部国際空港)、福岡⇒タイ(バンコク)⇒シェムリアップ

名古屋や福岡、その他都市からはタイ航空とバンコク・エアウェイズの組み合わせが本数も多くおすすめです。また、全日空とアンコール航空の組み合わせも乗り継ぎ時間が少なく便利です。

アンコール 飛行機

陸路の代表的なルート

ホーチミン市(ベトナム)⇒プノンペン⇒シェムリアップ

ベトナム最大の経済都市ホーチミンからプノンペンまではバスで6時間、プノンペンからシェムリアップまでは6時間です。本数も非常に多くバスも大型バスのため快適に移動できます。

アンコール バス

バンコク(タイ)⇒シェムリアップ

バンコク西バスターミナルからシェムリアップまで長距離バスが出ています。所要時間は12時間程度、途中で経由するところはありません。カオサン通りからも多くのバスが出ています。

アンコール バス

パクセー(ラオス)⇒シェムリアップ

ラオスからシェムリアップを目指す場合は、ラオス南部の都市パクセーから目指すことになります。しかし、ラオスルートは出入国の際、少額の賄賂が必要であったり、16時間の長距離のためあまりおすすめとは言えません。

アンコール バス

水路の代表的なルート

チャウドック(ベトナム)⇒プノンペン⇒シェムリアップ

メコン川を上流してホーチミンからチャウドックへ。さらにプノンペンへと至る国境超えボートが出ています!難易度は多少高いですがメコン川を下ってカンボジア、ラオス、タイと北上が可能です。メコン川の景色は絶景です。

プノンペン ボート